すみません。どなたかご存じの方、ギターのshake/wailing動作の定義についてご教授いただけませんか。
GITALLERのサイト (の「ジェスチャー」の説明のところ) によると、
と、3種類の定義があるっぽいのですが、これに準じた動作定義と考えればよいのでしょうか。
といいますのは、実際にGITALLERを使ってみると、上記の2は45度といわずもっと上げないといけない感じだし、3ももう少し下の角度で反応している気がします。更に 1はYouTubeの(ゲーセンだとか、自宅でコナミさんの純正コントローラーを使った) 演奏を見ていると、ほんの少しクイッとネックを動かすだけで反応しているっぽい感じがします。
「今どれくらいの角度なのか?」を考慮せずに、単純に加速度の変化だけみてwailingだと動作定義できるなら、 この部分を相当楽に作れそうなものなのですが、実際のところ、どんなもんでしょうか?
コナミさんの純正コントローラーには、加速度センサーだけが入っているっぽいので、 実際にも加速度変化だけを判定条件にすればいい(角度は見なくていい)ような気がするのですが・・・。
なお、GITALLERは加速度センサーとジャイロセンサーの両方が入っていて、GITALLER内での角度判定はこの2つを併用して行っているように思えます。(ただしDirectInputコントローラーとして外から読み出せるセンサーは加速度センサーのみ。)
また、以前コントローラの自作をした際には、加速度センサーじゃなくてジャイロセンサーで角速度を検出して、それが一定値以上ならwailingだと安直に判断していました。(加速度センサーで同じことをやろうとすると、wailingの開始時だけでなく終了時にも反対方向への加速度が発生したり、更にそこから「いつものポジション」にネックを戻すときにもまた加速度が発生したりするので、万人向けの判定条件というのを設定するのが非常に厳しかったです)