• R/O
  • HTTP
  • SSH
  • HTTPS

LDP_man-pages: 提交


Commit MetaInfo

修订版c00743953fbc0b9fcca584e136997d99b19a9824 (tree)
时间2015-02-04 23:26:09
作者Akihiro MOTOKI <amotoki@gmai...>
CommiterAkihiro MOTOKI

Log Message

Translate keyutils and special ja.po

更改概述

差异

--- /dev/null
+++ b/draft/man2/add_key.2
@@ -0,0 +1,98 @@
1+.\" Copyright (C) 2006 Red Hat, Inc. All Rights Reserved.
2+.\" Written by David Howells (dhowells@redhat.com)
3+.\"
4+.\" %%%LICENSE_START(GPLv2+_SW_ONEPARA)
5+.\" This program is free software; you can redistribute it and/or
6+.\" modify it under the terms of the GNU General Public License
7+.\" as published by the Free Software Foundation; either version
8+.\" 2 of the License, or (at your option) any later version.
9+.\" %%%LICENSE_END
10+.\"
11+.\"*******************************************************************
12+.\"
13+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
14+.\"
15+.\"*******************************************************************
16+.TH ADD_KEY 2 2010\-02\-25 Linux "Linux Key Management Calls"
17+.SH 名前
18+add_key \- カーネルの鍵管理機能に鍵を追加する
19+.SH 書式
20+.nf
21+\fB#include <keyutils.h>\fP
22+.sp
23+\fBkey_serial_t add_key(const char *\fP\fItype\fP\fB, const char *\fP\fIdescription\fP\fB,\fP
24+\fB const void *\fP\fIpayload\fP\fB, size_t \fP\fIplen\fP\fB,\fP
25+\fB key_serial_t \fP\fIkeyring\fP\fB);\fP
26+.fi
27+.SH 説明
28+\fBadd_key\fP() は、 指定した \fItype\fP と \fIdescription\fP を持つ鍵の作成、更新を行うようにカーネルに指示し、 長さ
29+\fIplen\fP の \fIpayload\fP で鍵を生成し、 指定された \fIkeyring\fP にその鍵を追加し、 鍵リングのシリアル番号を返す。
30+.P
31+鍵タイプによっては、 フォーマットが違っていたり、その他にも無効なものがあると、 指定したデータが拒否される場合もある。
32+.P
33+対象の \fIkeyring\fP に指定された \fItype\fP と \fIdescription\fP に合致する鍵がすでに含まれる場合、
34+鍵タイプがサポートしていれば、 新しい鍵が作成されるのではなく、 その鍵が更新される。 鍵タイプがサポートしていない場合、 新しい鍵が作成され、
35+鍵リングの現在の鍵のリンクはこの鍵で置き換えられる。
36+.P
37+対象の \fIkeyring\fP のシリアル番号には、 呼び出し元が書き込み許可を持つ有効な鍵リングのシリアル番号か、 以下の特別な鍵リング ID
38+を指定する。
39+.TP
40+\fBKEY_SPEC_THREAD_KEYRING\fP
41+この値は呼び出し元スレッド固有の鍵リングを指定する。
42+.TP
43+\fBKEY_SPEC_PROCESS_KEYRING\fP
44+この値は呼び出し元プロセス固有の鍵リングを指定する。
45+.TP
46+\fBKEY_SPEC_SESSION_KEYRING\fP
47+この値は呼び出し元セッション固有の鍵リングを指定する。
48+.TP
49+\fBKEY_SPEC_USER_KEYRING\fP
50+この値は呼び出し元の UID 固有の鍵リングを指定する。
51+.TP
52+\fBKEY_SPEC_USER_SESSION_KEYRING\fP
53+この値は呼び出し元の UID のセッションの鍵リングを指定する。
54+.SH 鍵タイプ
55+コアの鍵管理コードには様々な鍵タイプがあり、 この関数でこれらを指定することができる。
56+.TP
57+\fB\*(lquser\*(rq\fP
58+ユーザー定義の鍵タイプの鍵には、 任意のデータの blob を入れることができ、 \fIdescription\fP には任意の有効な文字列を指定できるが、
59+鍵が対象とするサービスを表す文字列とコロンをプレフィックスに指定するのが推奨される方法である (例えば \*(lq\fBafs:mykey\fP\*(rq)。
60+このタイプの鍵には \fIpayload\fP に空文字列つまり NULL を指定する。
61+.TP
62+\fB\*(lqkeyring\*(rq\fP
63+鍵リングは、 任意のタイプの他の鍵の列へのリンクを保持できる特別な鍵タイプである。 このインターフェースを使って鍵リングを作成する場合、
64+\fIpayload\fP には NULL を、 \fIplen\fP には 0 を指定しなければならない。
65+.SH 返り値
66+成功すると \fBadd_key\fP() は、作成または更新した鍵のシリアル番号を返す。 エラーの場合、値 \-1 が返され \fIerrno\fP
67+にエラーを示す値が設定される。
68+.SH エラー
69+.TP
70+\fBENOKEY\fP
71+鍵リングが存在しない。
72+.TP
73+\fBEKEYEXPIRED\fP
74+鍵リングが期限切れである。
75+.TP
76+\fBEKEYREVOKED\fP
77+鍵リングが廃止されている。
78+.TP
79+\fBEINVAL\fP
80+ペイロードデータが無効である。
81+.TP
82+\fBENOMEM\fP
83+鍵を作成するのに十分なメモリーがない。
84+.TP
85+\fBEDQUOT\fP
86+この鍵を作成するか、鍵を鍵リングに追加すると、 このユーザーの鍵リングのクォータを超過してしまう。
87+.TP
88+\fBEACCES\fP
89+そのユーザーは指定された鍵リングを変更できない。
90+.SH LINKING
91+これは Linux のシステムコールだが、 \fIlibc\fP には存在せず、 代わりに \fIlibkeyutils\fP に存在する。 リンクする際には、
92+リンカーに \fB\-lkeyutils\fP を指定する必要がある。
93+.SH 関連項目
94+\fBkeyctl\fP(1), \fBkeyctl\fP(2), \fBrequest_key\fP(2)
95+.SH この文書について
96+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.78 の一部
97+である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
98+http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。
--- /dev/null
+++ b/draft/man2/keyctl.2
@@ -0,0 +1,139 @@
1+.\" Copyright (C) 2006 Red Hat, Inc. All Rights Reserved.
2+.\" Written by David Howells (dhowells@redhat.com)
3+.\"
4+.\" %%%LICENSE_START(GPLv2+_SW_ONEPARA)
5+.\" This program is free software; you can redistribute it and/or
6+.\" modify it under the terms of the GNU General Public License
7+.\" as published by the Free Software Foundation; either version
8+.\" 2 of the License, or (at your option) any later version.
9+.\" %%%LICENSE_END
10+.\"
11+.\" FIXME Document KEYCTL_REJECT (new in 2.6.39)
12+.\" commit fdd1b94581782a2ddf9124414e5b7a5f48ce2f9c
13+.\" Author: David Howells <dhowells@redhat.com>
14+.\" Documentation/security/keys.txt
15+.\" FIXME Document KEYCTL_INSTANTIATE_IOV (new in 2.6.39)
16+.\" commit ee009e4a0d4555ed522a631bae9896399674f064
17+.\" Author: David Howells <dhowells@redhat.com>
18+.\" Documentation/security/keys.txt
19+.\" FIXME Document KEYCTL_INVALIDATE (new in 3.5)
20+.\" commit fd75815f727f157a05f4c96b5294a4617c0557da
21+.\" Author: David Howells <dhowells@redhat.com>
22+.\" Documentation/security/keys.txt
23+.\" FIXME Document KEYCTL_GET_PERSISTENT (new in 3.13)
24+.\" commit f36f8c75ae2e7d4da34f4c908cebdb4aa42c977e
25+.\" Author: David Howells <dhowells@redhat.com>
26+.\"
27+.\"*******************************************************************
28+.\"
29+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
30+.\"
31+.\"*******************************************************************
32+.TH KEYCTL 2 2014\-01\-22 Linux "Linux Key Management Calls"
33+.SH 名前
34+keyctl \- カーネルの鍵管理機能を操作する
35+.SH 書式
36+.nf
37+\fB#include <keyutils.h>\fP
38+.sp
39+\fBlong keyctl(int \fP\fIcmd\fP\fB, ...);\fP
40+.fi
41+.SH 説明
42+\fBkeyctl\fP() has a number of functions available:
43+.TP
44+\fBKEYCTL_GET_KEYRING_ID\fP
45+鍵リングの ID を取得する。
46+.TP
47+\fBKEYCTL_JOIN_SESSION_KEYRING\fP
48+Join or start named session keyring.
49+.TP
50+\fBKEYCTL_UPDATE\fP
51+鍵を更新する。
52+.TP
53+\fBKEYCTL_REVOKE\fP
54+鍵を廃止する。
55+.TP
56+\fBKEYCTL_CHOWN\fP
57+鍵の所有者を設定する。
58+.TP
59+\fBKEYCTL_SETPERM\fP
60+鍵のアクセス許可を設定する。
61+.TP
62+\fBKEYCTL_DESCRIBE\fP
63+Describe a key.
64+.TP
65+\fBKEYCTL_CLEAR\fP
66+鍵リングの内容をクリアする。
67+.TP
68+\fBKEYCTL_LINK\fP
69+鍵を鍵リングに結びつける。
70+.TP
71+\fBKEYCTL_UNLINK\fP
72+鍵の鍵リングへの結びつけを取り消す。
73+.TP
74+\fBKEYCTL_SEARCH\fP
75+鍵リングから鍵を検索する。
76+.TP
77+\fBKEYCTL_READ\fP
78+鍵や鍵リングの内容を読み出す。
79+.TP
80+\fBKEYCTL_INSTANTIATE\fP
81+Instantiate a partially constructed key.
82+.TP
83+\fBKEYCTL_NEGATE\fP
84+Negate a partially constructed key.
85+.TP
86+\fBKEYCTL_SET_REQKEY_KEYRING\fP
87+Set default request\-key keyring.
88+.TP
89+\fBKEYCTL_SET_TIMEOUT\fP
90+鍵にタイムアウトを設定する。
91+.TP
92+\fBKEYCTL_ASSUME_AUTHORITY\fP
93+Assume authority to instantiate key.
94+.P
95+These are wrapped by \fBlibkeyutils\fP into individual functions to permit
96+compiler the compiler to check types. See the \fBSee Also\fP section at the
97+bottom.
98+.SH 返り値
99+成功すると \fBkeyctl\fP() は見つかった鍵のシリアル番号を返す。 エラーの場合、 値 \-1 が返され、 \fIerrno\fP
100+にエラーを示す値が設定される。
101+.SH エラー
102+.TP
103+\fBEACCES\fP
104+鍵の操作が許可されていなかった。
105+.TP
106+\fBEDQUOT\fP
107+鍵を作成するか、 鍵を鍵リングに結びつけると、 呼び出し元ユーザーの鍵のクォータを超過してしまう。
108+.TP
109+\fBEKEYEXPIRED\fP
110+期限切れの鍵が見つかったか指定された。
111+.TP
112+\fBEKEYREJECTED\fP
113+除外 (rejected) された鍵が見つかったか指定された。
114+.TP
115+\fBEKEYREVOKED\fP
116+廃止された鍵が見つかったか指定された。
117+.TP
118+\fBENOKEY\fP
119+一致する鍵が見つからなかったか、 無効な鍵が指定された。
120+.SH LINKING
121+これは Linux のシステムコールだが、 \fIlibc\fP には存在せず、 代わりに \fIlibkeyutils\fP に存在する。 リンクする際には、
122+リンカーに \fB\-lkeyutils\fP を指定する必要がある。
123+.SH 関連項目
124+.ad l
125+.nh
126+\fBkeyctl\fP(1), \fBadd_key\fP(2), \fBrequest_key\fP(2), \fBkeyctl_set_timeout\fP(3),
127+\fBkeyctl_chown\fP(3), \fBkeyctl_clear\fP(3), \fBkeyctl_describe\fP(3),
128+\fBkeyctl_describe_alloc\fP(3), \fBkeyctl_get_keyring_ID\fP(3),
129+\fBkeyctl_instantiate\fP(3), \fBkeyctl_join_session_keyring\fP(3),
130+\fBkeyctl_link\fP(3), \fBkeyctl_negate\fP(3), \fBkeyctl_revoke\fP(3),
131+\fBkeyctl_search\fP(3), \fBkeyctl_setperm\fP(3), \fBkeyctl_set_reqkey_keyring\fP(3),
132+\fBkeyctl_set_timeout\fP(3), \fBkeyctl_read\fP(3), \fBkeyctl_read_alloc\fP(3),
133+\fBkeyctl_unlink\fP(3), \fBkeyctl_update\fP(3), \fBrequest\-key\fP(8)
134+
135+カーネルのソースファイル \fIDocumentation/security/keys.txt\fP
136+.SH この文書について
137+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.78 の一部
138+である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
139+http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。
--- /dev/null
+++ b/draft/man2/request_key.2
@@ -0,0 +1,112 @@
1+.\" Copyright (C) 2006 Red Hat, Inc. All Rights Reserved.
2+.\" Written by David Howells (dhowells@redhat.com)
3+.\"
4+.\" %%%LICENSE_START(GPLv2+_SW_ONEPARA)
5+.\" This program is free software; you can redistribute it and/or
6+.\" modify it under the terms of the GNU General Public License
7+.\" as published by the Free Software Foundation; either version
8+.\" 2 of the License, or (at your option) any later version.
9+.\" %%%LICENSE_END
10+.\"
11+.\"*******************************************************************
12+.\"
13+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
14+.\"
15+.\"*******************************************************************
16+.TH REQUEST_KEY 2 2010\-02\-25 Linux "Linux Key Management Calls"
17+.SH 名前
18+request_key \- カーネルの鍵管理機能から鍵を取得する
19+.SH 書式
20+.nf
21+\fB#include <keyutils.h>\fP
22+.sp
23+\fBkey_serial_t request_key(const char *\fP\fItype\fP\fB, const char *\fP\fIdescription\fP\fB,\fP
24+\fB const char *\fP\fIcallout_info\fP\fB,\fP
25+\fB key_serial_t \fP\fIkeyring\fP\fB);\fP
26+.fi
27+.SH 説明
28+\fBrequest_key\fP() asks the kernel to find a key of the given \fItype\fP that
29+matches the specified \fIdescription\fP and, if successful, to attach it to the
30+nominated \fIkeyring\fP and to return its serial number.
31+.P
32+\fBrequest_key\fP() first recursively searches all the keyrings attached to
33+the calling process in the order thread\-specific keyring, process\-specific
34+keyring and then session keyring for a matching key.
35+.P
36+If \fBrequest_key\fP() is called from a program invoked by \fBrequest_key\fP()
37+on behalf of some other process to generate a key, then the keyrings of that
38+other process will be searched next, using that other process's UID, GID,
39+groups, and security context to control access.
40+.P
41+The keys in each keyring searched are checked for a match before any child
42+keyrings are recursed into. Only keys that are \fBsearchable\fP for the caller
43+may be found, and only \fBsearchable\fP keyrings may be searched.
44+.P
45+If the key is not found, then, if \fIcallout_info\fP is set, this function will
46+attempt to look further afield. In such a case, the \fIcallout_info\fP is
47+passed to a user\-space service such as \fB/sbin/request\-key\fP to generate the
48+key.
49+.P
50+If that is unsuccessful also, then an error will be returned, and a
51+temporary negative key will be installed in the nominated \fIkeyring\fP. This
52+will expire after a few seconds, but will cause subsequent calls to
53+\fBrequest_key\fP() to fail until it does.
54+.P
55+The \fIkeyring\fP serial number may be that of a valid keyring to which the
56+caller has write permission, or it may be a special keyring ID:
57+.TP
58+\fBKEY_SPEC_THREAD_KEYRING\fP
59+この値は呼び出し元スレッド固有の鍵リングを指定する。
60+.TP
61+\fBKEY_SPEC_PROCESS_KEYRING\fP
62+この値は呼び出し元プロセス固有の鍵リングを指定する。
63+.TP
64+\fBKEY_SPEC_SESSION_KEYRING\fP
65+この値は呼び出し元セッション固有の鍵リングを指定する。
66+.TP
67+\fBKEY_SPEC_USER_KEYRING\fP
68+この値は呼び出し元の UID 固有の鍵リングを指定する。
69+.TP
70+\fBKEY_SPEC_USER_SESSION_KEYRING\fP
71+この値は呼び出し元の UID のセッションの鍵リングを指定する。
72+.P
73+If a key is created, no matter whether it's a valid key or a negative key,
74+it will displace any other key of the same type and description from the
75+destination \fIkeyring\fP.
76+.SH 返り値
77+成功すると \fBrequest_key\fP() は見つかった鍵のシリアル番号を返す。 エラーの場合、 値 \-1 が返され、 \fIerrno\fP
78+にエラーを示す値が設定される。
79+.SH エラー
80+.TP
81+\fBEACCES\fP
82+そのユーザーは指定された鍵リングを変更できない。
83+.TP
84+\fBEINTR\fP
85+要求がシングルで中断された。
86+.TP
87+\fBEDQUOT\fP
88+この鍵を作成するか、鍵を鍵リングに追加すると、 このユーザーの鍵リングのクォータを超過してしまう。
89+.TP
90+\fBEKEYEXPIRED\fP
91+期限切れの鍵が見つかったが、 新しい代わりの鍵が取得できなかった。
92+.TP
93+\fBEKEYREJECTED\fP
94+新しい鍵の生成が拒否された。
95+.TP
96+\fBEKEYREVOKED\fP
97+廃止された鍵が見つかったが、 新しい代わりの鍵が取得できなかった。
98+.TP
99+\fBENOMEM\fP
100+鍵を作成するのに十分なメモリーがない。
101+.TP
102+\fBENOKEY\fP
103+合致する鍵が見つからなかった。
104+.SH LINKING
105+これは Linux のシステムコールだが、 \fIlibc\fP には存在せず、 代わりに \fIlibkeyutils\fP に存在する。 リンクする際には、
106+リンカーに \fB\-lkeyutils\fP を指定する必要がある。
107+.SH 関連項目
108+\fBkeyctl\fP(1), \fBadd_key\fP(2), \fBkeyctl\fP(2), \fBrequest\-key\fP(8)
109+.SH この文書について
110+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.78 の一部
111+である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
112+http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。
--- /dev/null
+++ b/draft/man4/cpuid.4
@@ -0,0 +1,71 @@
1+.\" Copyright (c) 2009 Intel Corporation, Author Andi Kleen
2+.\" Description based on comments in arch/x86/kernel/cpuid.c
3+.\"
4+.\" %%%LICENSE_START(VERBATIM)
5+.\" Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this
6+.\" manual provided the copyright notice and this permission notice are
7+.\" preserved on all copies.
8+.\"
9+.\" Permission is granted to copy and distribute modified versions of this
10+.\" manual under the conditions for verbatim copying, provided that the
11+.\" entire resulting derived work is distributed under the terms of a
12+.\" permission notice identical to this one.
13+.\"
14+.\" Since the Linux kernel and libraries are constantly changing, this
15+.\" manual page may be incorrect or out-of-date. The author(s) assume no
16+.\" responsibility for errors or omissions, or for damages resulting from
17+.\" the use of the information contained herein. The author(s) may not
18+.\" have taken the same level of care in the production of this manual,
19+.\" which is licensed free of charge, as they might when working
20+.\" professionally.
21+.\"
22+.\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by
23+.\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work.
24+.\" %%%LICENSE_END
25+.\"
26+.\"*******************************************************************
27+.\"
28+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
29+.\"
30+.\"*******************************************************************
31+.TH CPUID 4 2009\-03\-31 Linux "Linux Programmer's Manual"
32+.SH 名前
33+cpuid \- x86 CPUID アクセスデバイス
34+.SH 説明
35+CPUID は x86 CPU に関する情報を問い合わせるためのインターフェースを提供する。
36+
37+このデバイスには \fBlseek\fP(2) と \fBpread\fP(2) を使って、 適切な CPUID レベルにアクセスし、 16
38+バイトのデータを読み出す。 もっと大きな読み出しサイズを指定すると、 連続する複数のレベルが読み出される。
39+
40+ファイル位置の下位 32 ビットは次の \fI%eax\fP として使用され、 ファイル位置の上位 32 ビットは次の \fI%ecx\fP として使用される。
41+後者は、 \fIeax=4\fP のように \fIeax\fP レベルを数えるのを意図したものである。
42+
43+このドライバーは \fI/dev/cpu/CPUNUM/cpuid\fP を使用する。 なお \fICPUNUM\fP はマイナー番号である。 SMP マシンでは、
44+このドライバーは \fI/proc/cpuinfo\fP に載っている CPU \fICPUNUM\fP にアクセスする。
45+
46+このファイルは、 ユーザー \fIroot\fP またはグループ \fIroot\fP だけが読み出しできるように保護されている。
47+.SH 注意
48+CPUID 命令はインラインアセンブラーを使ってプログラムで直接実行できる。 しかし、 このデバイスを使うことで、 プロセスの affinity
49+を変更せずにすべての CPU に便利にアクセスできる。
50+
51+\fIcpuid\fP の情報のほとんどは、 \fI/proc/cpuinfo\fP か、 \fI/sys/devices/system/cpu\fP
52+のサブディレクトリ経由で読みやすい形で参照できる。 このデバイス経由で直接 CPUID にアクセスするのは例外的な場合にだけにすべきである。
53+
54+\fIcpuid\fP ドライバーは自動ではロードされない。 モジュールに対応したカーネルでは、
55+使用する前に以下のコマンドを使って明示的にロードする必要がある。
56+
57+ $ \fImodprobe cpuid\fP
58+
59+追加の入力レジスターが必要な CPUID 機能はサポートされていない。
60+
61+非常に古い x86 CPU では CPUID はサポートされていない。
62+.SH 関連項目
63+Intel Corporation, Intel 64 and IA\-32 Architectures Software Developer's
64+Manual Volume 2A: Instruction Set Reference, A\-M, 3\-180 CPUID reference.
65+
66+Intel Corporation, Intel Processor Identification and the CPUID Instruction,
67+Application note 485.
68+.SH この文書について
69+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.78 の一部
70+である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
71+http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。
--- a/po4a/keyutils/po/ja.po
+++ b/po4a/keyutils/po/ja.po
@@ -7,7 +7,7 @@ msgid ""
77 msgstr ""
88 "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n"
99 "POT-Creation-Date: 2015-01-23 22:24+0900\n"
10-"PO-Revision-Date: 2015-01-23 22:50+0900\n"
10+"PO-Revision-Date: 2015-02-02 04:43+0900\n"
1111 "Last-Translator: FULL NAME <EMAIL@ADDRESS>\n"
1212 "Language-Team: LANGUAGE <LL@li.org>\n"
1313 "Language: \n"
@@ -51,7 +51,7 @@ msgstr "名前"
5151 #. type: Plain text
5252 #: build/C/man2/add_key.2:14
5353 msgid "add_key - add a key to the kernel's key management facility"
54-msgstr ""
54+msgstr "add_key - カーネルの鍵管理機能に鍵を追加する"
5555
5656 #. type: SH
5757 #: build/C/man2/add_key.2:14 build/C/man2/keyctl.2:30
@@ -92,14 +92,14 @@ msgid ""
9292 "B<add_key>() asks the kernel to create or update a key of the given I<type> "
9393 "and I<description>, instantiate it with the I<payload> of length I<plen>, "
9494 "and to attach it to the nominated I<keyring> and to return its serial number."
95-msgstr ""
95+msgstr "B<add_key>() は、 指定した I<type> と I<description> を持つ鍵の作成、更新を行うようにカーネルに指示し、 長さ I<plen> の I<payload> で鍵を生成し、 指定された I<keyring> にその鍵を追加し、 鍵リングのシリアル番号を返す。"
9696
9797 #. type: Plain text
9898 #: build/C/man2/add_key.2:38
9999 msgid ""
100100 "The key type may reject the data if it's in the wrong format or in some "
101101 "other way invalid."
102-msgstr ""
102+msgstr "鍵タイプによっては、 フォーマットが違っていたり、その他にも無効なものがあると、 指定したデータが拒否される場合もある。"
103103
104104 #. type: Plain text
105105 #: build/C/man2/add_key.2:46
@@ -109,14 +109,14 @@ msgid ""
109109 "that key will be updated rather than a new key being created; if not, a new "
110110 "key will be created and it will displace the link to the extant key from the "
111111 "keyring."
112-msgstr ""
112+msgstr "対象の I<keyring> に指定された I<type> と I<description> に合致する鍵がすでに含まれる場合、 鍵タイプがサポートしていれば、 新しい鍵が作成されるのではなく、 その鍵が更新される。 鍵タイプがサポートしていない場合、 新しい鍵が作成され、 鍵リングの現在の鍵のリンクはこの鍵で置き換えられる。"
113113
114114 #. type: Plain text
115115 #: build/C/man2/add_key.2:51
116116 msgid ""
117117 "The destination I<keyring> serial number may be that of a valid keyring to "
118118 "which the caller has write permission, or it may be a special keyring ID:"
119-msgstr ""
119+msgstr "対象の I<keyring> のシリアル番号には、 呼び出し元が書き込み許可を持つ有効な鍵リングのシリアル番号か、 以下の特別な鍵リング ID を指定する。"
120120
121121 #. type: TP
122122 #: build/C/man2/add_key.2:51 build/C/man2/request_key.2:74
@@ -127,7 +127,7 @@ msgstr "B<KEY_SPEC_THREAD_KEYRING>"
127127 #. type: Plain text
128128 #: build/C/man2/add_key.2:54 build/C/man2/request_key.2:77
129129 msgid "This specifies the caller's thread-specific keyring."
130-msgstr ""
130+msgstr "この値は呼び出し元スレッド固有の鍵リングを指定する。"
131131
132132 #. type: TP
133133 #: build/C/man2/add_key.2:54 build/C/man2/request_key.2:77
@@ -138,7 +138,7 @@ msgstr "B<KEY_SPEC_PROCESS_KEYRING>"
138138 #. type: Plain text
139139 #: build/C/man2/add_key.2:57 build/C/man2/request_key.2:80
140140 msgid "This specifies the caller's process-specific keyring."
141-msgstr ""
141+msgstr "この値は呼び出し元プロセス固有の鍵リングを指定する。"
142142
143143 #. type: TP
144144 #: build/C/man2/add_key.2:57 build/C/man2/request_key.2:80
@@ -149,7 +149,7 @@ msgstr "B<KEY_SPEC_SESSION_KEYRING>"
149149 #. type: Plain text
150150 #: build/C/man2/add_key.2:60 build/C/man2/request_key.2:83
151151 msgid "This specifies the caller's session-specific keyring."
152-msgstr ""
152+msgstr "この値は呼び出し元セッション固有の鍵リングを指定する。"
153153
154154 #. type: TP
155155 #: build/C/man2/add_key.2:60 build/C/man2/request_key.2:83
@@ -160,7 +160,7 @@ msgstr "B<KEY_SPEC_USER_KEYRING>"
160160 #. type: Plain text
161161 #: build/C/man2/add_key.2:63 build/C/man2/request_key.2:86
162162 msgid "This specifies the caller's UID-specific keyring."
163-msgstr ""
163+msgstr "この値は呼び出し元の UID 固有の鍵リングを指定する。"
164164
165165 #. type: TP
166166 #: build/C/man2/add_key.2:63 build/C/man2/request_key.2:86
@@ -171,20 +171,20 @@ msgstr "B<KEY_SPEC_USER_SESSION_KEYRING>"
171171 #. type: Plain text
172172 #: build/C/man2/add_key.2:66 build/C/man2/request_key.2:89
173173 msgid "This specifies the caller's UID-session keyring."
174-msgstr ""
174+msgstr "この値は呼び出し元の UID のセッションの鍵リングを指定する。"
175175
176176 #. type: SH
177177 #: build/C/man2/add_key.2:66
178178 #, no-wrap
179179 msgid "KEY TYPES"
180-msgstr ""
180+msgstr "鍵タイプ"
181181
182182 #. type: Plain text
183183 #: build/C/man2/add_key.2:69
184184 msgid ""
185185 "There are a number of key types available in the core key management code, "
186186 "and these can be specified to this function:"
187-msgstr ""
187+msgstr "コアの鍵管理コードには様々な鍵タイプがあり、 この関数でこれらを指定することができる。"
188188
189189 #. type: TP
190190 #: build/C/man2/add_key.2:69
@@ -200,7 +200,7 @@ msgid ""
200200 "description be prefixed with a string representing the service to which the "
201201 "key is of interest and a colon (for instance ``B<afs:mykey>''). The "
202202 "I<payload> may be empty or NULL for keys of this type."
203-msgstr ""
203+msgstr "ユーザー定義の鍵タイプの鍵には、 任意のデータの blob を入れることができ、 I<description> には任意の有効な文字列を指定できるが、 鍵が対象とするサービスを表す文字列とコロンをプレフィックスに指定するのが推奨される方法である (例えば ``B<afs:mykey>'')。 このタイプの鍵には I<payload> に空文字列つまり NULL を指定する。"
204204
205205 #. type: TP
206206 #: build/C/man2/add_key.2:80
@@ -214,7 +214,7 @@ msgid ""
214214 "Keyrings are special key types that may contain links to sequences of other "
215215 "keys of any type. If this interface is used to create a keyring, then a "
216216 "NULL I<payload> should be specified, and I<plen> should be zero."
217-msgstr ""
217+msgstr "鍵リングは、 任意のタイプの他の鍵の列へのリンクを保持できる特別な鍵タイプである。 このインターフェースを使って鍵リングを作成する場合、 I<payload> には NULL を、 I<plen> には 0 を指定しなければならない。"
218218
219219 #. type: SH
220220 #: build/C/man2/add_key.2:89 build/C/man2/keyctl.2:97
@@ -229,7 +229,7 @@ msgid ""
229229 "On success B<add_key>() returns the serial number of the key it created or "
230230 "updated. On error, the value -1 will be returned and errno will have been "
231231 "set to an appropriate error."
232-msgstr ""
232+msgstr "成功すると B<add_key>() は、作成または更新した鍵のシリアル番号を返す。 エラーの場合、値 -1 が返され I<errno> にエラーを示す値が設定される。"
233233
234234 #. type: SH
235235 #: build/C/man2/add_key.2:95 build/C/man2/keyctl.2:103
@@ -248,7 +248,7 @@ msgstr "B<ENOKEY>"
248248 #. type: Plain text
249249 #: build/C/man2/add_key.2:99
250250 msgid "The keyring doesn't exist."
251-msgstr ""
251+msgstr "鍵リングが存在しない。"
252252
253253 #. type: TP
254254 #: build/C/man2/add_key.2:99 build/C/man2/keyctl.2:111
@@ -260,7 +260,7 @@ msgstr "B<EKEYEXPIRED>"
260260 #. type: Plain text
261261 #: build/C/man2/add_key.2:102
262262 msgid "The keyring has expired."
263-msgstr ""
263+msgstr "鍵リングが期限切れである。"
264264
265265 #. type: TP
266266 #: build/C/man2/add_key.2:102 build/C/man2/keyctl.2:117
@@ -272,7 +272,7 @@ msgstr "B<EKEYREVOKED>"
272272 #. type: Plain text
273273 #: build/C/man2/add_key.2:105
274274 msgid "The keyring has been revoked."
275-msgstr ""
275+msgstr "鍵リングが廃止されている。"
276276
277277 #. type: TP
278278 #: build/C/man2/add_key.2:105
@@ -283,7 +283,7 @@ msgstr "B<EINVAL>"
283283 #. type: Plain text
284284 #: build/C/man2/add_key.2:108
285285 msgid "The payload data was invalid."
286-msgstr ""
286+msgstr "ペイロードデータが無効である。"
287287
288288 #. type: TP
289289 #: build/C/man2/add_key.2:108 build/C/man2/request_key.2:120
@@ -294,7 +294,7 @@ msgstr "B<ENOMEM>"
294294 #. type: Plain text
295295 #: build/C/man2/add_key.2:111 build/C/man2/request_key.2:123
296296 msgid "Insufficient memory to create a key."
297-msgstr ""
297+msgstr "鍵を作成するのに十分なメモリーがない。"
298298
299299 #. type: TP
300300 #: build/C/man2/add_key.2:111 build/C/man2/keyctl.2:107
@@ -308,7 +308,7 @@ msgstr "B<EDQUOT>"
308308 msgid ""
309309 "The key quota for this user would be exceeded by creating this key or "
310310 "linking it to the keyring."
311-msgstr ""
311+msgstr "この鍵を作成するか、鍵を鍵リングに追加すると、 このユーザーの鍵リングのクォータを超過してしまう。"
312312
313313 #. type: TP
314314 #: build/C/man2/add_key.2:115 build/C/man2/keyctl.2:104
@@ -320,7 +320,7 @@ msgstr "B<EACCES>"
320320 #. type: Plain text
321321 #: build/C/man2/add_key.2:118 build/C/man2/request_key.2:104
322322 msgid "The keyring wasn't available for modification by the user."
323-msgstr ""
323+msgstr "そのユーザーは指定された鍵リングを変更できない。"
324324
325325 #. type: SH
326326 #: build/C/man2/add_key.2:118 build/C/man2/keyctl.2:123
@@ -336,7 +336,7 @@ msgid ""
336336 "Although this is a Linux system call, it is not present in I<libc> but can "
337337 "be found rather in I<libkeyutils>. When linking, B<-lkeyutils> should be "
338338 "specified to the linker."
339-msgstr ""
339+msgstr "これは Linux のシステムコールだが、 I<libc> には存在せず、 代わりに I<libkeyutils> に存在する。 リンクする際には、 リンカーに B<-lkeyutils> を指定する必要がある。"
340340
341341 #. type: SH
342342 #: build/C/man2/add_key.2:126 build/C/man2/keyctl.2:131
@@ -380,12 +380,12 @@ msgstr "KEYCTL"
380380 #: build/C/man2/keyctl.2:27
381381 #, no-wrap
382382 msgid "2014-01-22"
383-msgstr ""
383+msgstr "2014-01-22"
384384
385385 #. type: Plain text
386386 #: build/C/man2/keyctl.2:30
387387 msgid "keyctl - manipulate the kernel's key management facility"
388-msgstr ""
388+msgstr "keyctl - カーネルの鍵管理機能を操作する"
389389
390390 #. type: Plain text
391391 #: build/C/man2/keyctl.2:35
@@ -407,7 +407,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_GET_KEYRING_ID>"
407407 #. type: Plain text
408408 #: build/C/man2/keyctl.2:42
409409 msgid "Ask for a keyring's ID."
410-msgstr ""
410+msgstr "鍵リングの ID を取得する。"
411411
412412 #. type: TP
413413 #: build/C/man2/keyctl.2:42
@@ -429,7 +429,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_UPDATE>"
429429 #. type: Plain text
430430 #: build/C/man2/keyctl.2:48
431431 msgid "Update a key."
432-msgstr ""
432+msgstr "鍵を更新する。"
433433
434434 #. type: TP
435435 #: build/C/man2/keyctl.2:48
@@ -440,7 +440,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_REVOKE>"
440440 #. type: Plain text
441441 #: build/C/man2/keyctl.2:51
442442 msgid "Revoke a key."
443-msgstr ""
443+msgstr "鍵を廃止する。"
444444
445445 #. type: TP
446446 #: build/C/man2/keyctl.2:51
@@ -451,7 +451,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_CHOWN>"
451451 #. type: Plain text
452452 #: build/C/man2/keyctl.2:54
453453 msgid "Set ownership of a key."
454-msgstr ""
454+msgstr "鍵の所有者を設定する。"
455455
456456 #. type: TP
457457 #: build/C/man2/keyctl.2:54
@@ -462,7 +462,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_SETPERM>"
462462 #. type: Plain text
463463 #: build/C/man2/keyctl.2:57
464464 msgid "Set perms on a key."
465-msgstr ""
465+msgstr "鍵のアクセス許可を設定する。"
466466
467467 #. type: TP
468468 #: build/C/man2/keyctl.2:57
@@ -484,7 +484,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_CLEAR>"
484484 #. type: Plain text
485485 #: build/C/man2/keyctl.2:63
486486 msgid "Clear contents of a keyring."
487-msgstr ""
487+msgstr "鍵リングの内容をクリアする。"
488488
489489 #. type: TP
490490 #: build/C/man2/keyctl.2:63
@@ -495,7 +495,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_LINK>"
495495 #. type: Plain text
496496 #: build/C/man2/keyctl.2:66
497497 msgid "Link a key into a keyring."
498-msgstr ""
498+msgstr "鍵を鍵リングに結びつける。"
499499
500500 #. type: TP
501501 #: build/C/man2/keyctl.2:66
@@ -506,7 +506,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_UNLINK>"
506506 #. type: Plain text
507507 #: build/C/man2/keyctl.2:69
508508 msgid "Unlink a key from a keyring."
509-msgstr ""
509+msgstr "鍵の鍵リングへの結びつけを取り消す。"
510510
511511 #. type: TP
512512 #: build/C/man2/keyctl.2:69
@@ -517,7 +517,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_SEARCH>"
517517 #. type: Plain text
518518 #: build/C/man2/keyctl.2:72
519519 msgid "Search for a key in a keyring."
520-msgstr ""
520+msgstr "鍵リングから鍵を検索する。"
521521
522522 #. type: TP
523523 #: build/C/man2/keyctl.2:72
@@ -528,7 +528,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_READ>"
528528 #. type: Plain text
529529 #: build/C/man2/keyctl.2:75
530530 msgid "Read a key or keyring's contents."
531-msgstr ""
531+msgstr "鍵や鍵リングの内容を読み出す。"
532532
533533 #. type: TP
534534 #: build/C/man2/keyctl.2:75
@@ -572,7 +572,7 @@ msgstr "B<KEYCTL_SET_TIMEOUT>"
572572 #. type: Plain text
573573 #: build/C/man2/keyctl.2:87
574574 msgid "Set timeout on a key."
575-msgstr ""
575+msgstr "鍵にタイムアウトを設定する。"
576576
577577 #. type: TP
578578 #: build/C/man2/keyctl.2:87
@@ -599,24 +599,24 @@ msgid ""
599599 "On success B<keyctl>() returns the serial number of the key it found. On "
600600 "error, the value -1 will be returned and errno will have been set to an "
601601 "appropriate error."
602-msgstr ""
602+msgstr "成功すると B<keyctl>() は見つかった鍵のシリアル番号を返す。 エラーの場合、 値 -1 が返され、 I<errno> にエラーを示す値が設定される。"
603603
604604 #. type: Plain text
605605 #: build/C/man2/keyctl.2:107
606606 msgid "A key operation wasn't permitted."
607-msgstr ""
607+msgstr "鍵の操作が許可されていなかった。"
608608
609609 #. type: Plain text
610610 #: build/C/man2/keyctl.2:111
611611 msgid ""
612612 "The key quota for the caller's user would be exceeded by creating a key or "
613613 "linking it to the keyring."
614-msgstr ""
614+msgstr "鍵を作成するか、 鍵を鍵リングに結びつけると、 呼び出し元ユーザーの鍵のクォータを超過してしまう。"
615615
616616 #. type: Plain text
617617 #: build/C/man2/keyctl.2:114
618618 msgid "An expired key was found or specified."
619-msgstr ""
619+msgstr "期限切れの鍵が見つかったか指定された。"
620620
621621 #. type: TP
622622 #: build/C/man2/keyctl.2:114 build/C/man2/request_key.2:114
@@ -627,17 +627,17 @@ msgstr "B<EKEYREJECTED>"
627627 #. type: Plain text
628628 #: build/C/man2/keyctl.2:117
629629 msgid "A rejected key was found or specified."
630-msgstr ""
630+msgstr "除外 (rejected) された鍵が見つかったか指定された。"
631631
632632 #. type: Plain text
633633 #: build/C/man2/keyctl.2:120
634634 msgid "A revoked key was found or specified."
635-msgstr ""
635+msgstr "廃止された鍵が見つかったか指定された。"
636636
637637 #. type: Plain text
638638 #: build/C/man2/keyctl.2:123
639639 msgid "No matching key was found or an invalid key was specified."
640-msgstr ""
640+msgstr "一致する鍵が見つからなかったか、 無効な鍵が指定された。"
641641
642642 #. type: Plain text
643643 #: build/C/man2/keyctl.2:157
@@ -650,12 +650,12 @@ msgid ""
650650 "B<keyctl_search>(3), B<keyctl_setperm>(3), B<keyctl_set_reqkey_keyring>(3), "
651651 "B<keyctl_set_timeout>(3), B<keyctl_read>(3), B<keyctl_read_alloc>(3), "
652652 "B<keyctl_unlink>(3), B<keyctl_update>(3), B<request-key>(8)"
653-msgstr ""
653+msgstr "B<keyctl>(1), B<add_key>(2), B<request_key>(2), B<keyctl_set_timeout>(3), B<keyctl_chown>(3), B<keyctl_clear>(3), B<keyctl_describe>(3), B<keyctl_describe_alloc>(3), B<keyctl_get_keyring_ID>(3), B<keyctl_instantiate>(3), B<keyctl_join_session_keyring>(3), B<keyctl_link>(3), B<keyctl_negate>(3), B<keyctl_revoke>(3), B<keyctl_search>(3), B<keyctl_setperm>(3), B<keyctl_set_reqkey_keyring>(3), B<keyctl_set_timeout>(3), B<keyctl_read>(3), B<keyctl_read_alloc>(3), B<keyctl_unlink>(3), B<keyctl_update>(3), B<request-key>(8)"
654654
655655 #. type: Plain text
656656 #: build/C/man2/keyctl.2:160
657657 msgid "The kernel source file I<Documentation/security/keys.txt>."
658-msgstr ""
658+msgstr "カーネルのソースファイル I<Documentation/security/keys.txt>"
659659
660660 #. type: TH
661661 #: build/C/man2/request_key.2:11
@@ -666,7 +666,7 @@ msgstr "REQUEST_KEY"
666666 #. type: Plain text
667667 #: build/C/man2/request_key.2:14
668668 msgid "request_key - request a key from the kernel's key management facility"
669-msgstr ""
669+msgstr "request_key - カーネルの鍵管理機能から鍵を取得する"
670670
671671 #. type: Plain text
672672 #: build/C/man2/request_key.2:21
@@ -752,7 +752,7 @@ msgid ""
752752 "On success B<request_key>() returns the serial number of the key it found. "
753753 "On error, the value -1 will be returned and errno will have been set to an "
754754 "appropriate error."
755-msgstr ""
755+msgstr "成功すると B<request_key>() は見つかった鍵のシリアル番号を返す。 エラーの場合、 値 -1 が返され、 I<errno> にエラーを示す値が設定される。"
756756
757757 #. type: TP
758758 #: build/C/man2/request_key.2:104
@@ -763,27 +763,27 @@ msgstr "B<EINTR>"
763763 #. type: Plain text
764764 #: build/C/man2/request_key.2:107
765765 msgid "The request was interrupted by a signal."
766-msgstr ""
766+msgstr "要求がシングルで中断された。"
767767
768768 #. type: Plain text
769769 #: build/C/man2/request_key.2:114
770770 msgid "An expired key was found, but no replacement could be obtained."
771-msgstr ""
771+msgstr "期限切れの鍵が見つかったが、 新しい代わりの鍵が取得できなかった。"
772772
773773 #. type: Plain text
774774 #: build/C/man2/request_key.2:117
775775 msgid "The attempt to generate a new key was rejected."
776-msgstr ""
776+msgstr "新しい鍵の生成が拒否された。"
777777
778778 #. type: Plain text
779779 #: build/C/man2/request_key.2:120
780780 msgid "A revoked key was found, but no replacement could be obtained."
781-msgstr ""
781+msgstr "廃止された鍵が見つかったが、 新しい代わりの鍵が取得できなかった。"
782782
783783 #. type: Plain text
784784 #: build/C/man2/request_key.2:126
785785 msgid "No matching key was found."
786-msgstr ""
786+msgstr "合致する鍵が見つからなかった。"
787787
788788 #. type: Plain text
789789 #: build/C/man2/request_key.2:139
--- a/po4a/special/po/ja.po
+++ b/po4a/special/po/ja.po
@@ -7,7 +7,7 @@ msgid ""
77 msgstr ""
88 "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n"
99 "POT-Creation-Date: 2015-01-23 22:25+0900\n"
10-"PO-Revision-Date: 2015-01-25 08:36+0900\n"
10+"PO-Revision-Date: 2015-02-02 05:24+0900\n"
1111 "Last-Translator: FULL NAME <EMAIL@ADDRESS>\n"
1212 "Language-Team: LANGUAGE <LL@li.org>\n"
1313 "Language: \n"
@@ -305,7 +305,7 @@ msgstr ""
305305 #: build/C/man4/cciss.4:95
306306 #, no-wrap
307307 msgid "Major numbers:\n"
308-msgstr ""
308+msgstr "メジャー番号:"
309309
310310 #. type: Plain text
311311 #: build/C/man4/cciss.4:104
@@ -333,7 +333,7 @@ msgstr ""
333333 #: build/C/man4/cciss.4:106
334334 #, no-wrap
335335 msgid "Minor numbers:\n"
336-msgstr ""
336+msgstr "マイナー番号:"
337337
338338 #. type: Plain text
339339 #: build/C/man4/cciss.4:113
@@ -391,7 +391,7 @@ msgstr ""
391391 #: build/C/man4/cciss.4:126
392392 #, no-wrap
393393 msgid "Files in /proc"
394-msgstr ""
394+msgstr "/proc 以下のファイル"
395395
396396 #. type: Plain text
397397 #: build/C/man4/cciss.4:132
@@ -452,7 +452,7 @@ msgstr " cciss/c2d0: 36.38GB RAID 0\n"
452452 #: build/C/man4/cciss.4:155
453453 #, no-wrap
454454 msgid "Files in /sys"
455-msgstr ""
455+msgstr "/sys 以下のファイル"
456456
457457 #. type: TP
458458 #: build/C/man4/cciss.4:156
@@ -5427,12 +5427,12 @@ msgstr "2009-03-31"
54275427 #. type: Plain text
54285428 #: build/C/man4/cpuid.4:29
54295429 msgid "cpuid - x86 CPUID access device"
5430-msgstr ""
5430+msgstr "cpuid - x86 CPUID アクセスデバイス"
54315431
54325432 #. type: Plain text
54335433 #: build/C/man4/cpuid.4:31
54345434 msgid "CPUID provides an interface for querying information about the x86 CPU."
5435-msgstr ""
5435+msgstr "CPUID は x86 CPU に関する情報を問い合わせるためのインターフェースを提供する。"
54365436
54375437 #. type: Plain text
54385438 #: build/C/man4/cpuid.4:38
@@ -5440,7 +5440,7 @@ msgid ""
54405440 "This device is accessed by B<lseek>(2) or B<pread>(2) to the appropriate "
54415441 "CPUID level and reading in chunks of 16 bytes. A larger read size means "
54425442 "multiple reads of consecutive levels."
5443-msgstr ""
5443+msgstr "このデバイスには B<lseek>(2) と B<pread>(2) を使って、 適切な CPUID レベルにアクセスし、 16 バイトのデータを読み出す。 もっと大きな読み出しサイズを指定すると、 連続する複数のレベルが読み出される。"
54445444
54455445 #. type: Plain text
54465446 #: build/C/man4/cpuid.4:47
@@ -5448,7 +5448,7 @@ msgid ""
54485448 "The lower 32 bits of the file position is used as the incoming I<%eax>, and "
54495449 "the upper 32 bits of the file position as the incoming I<%ecx>, the latter "
54505450 "intended for \"counting\" I<eax> levels like I<eax=4>."
5451-msgstr ""
5451+msgstr "ファイル位置の下位 32 ビットは次の I<%eax> として使用され、 ファイル位置の上位 32 ビットは次の I<%ecx> として使用される。 後者は、 I<eax=4> のように I<eax> レベルを数えるのを意図したものである。"
54525452
54535453 #. type: Plain text
54545454 #: build/C/man4/cpuid.4:57
@@ -5456,14 +5456,14 @@ msgid ""
54565456 "This driver uses I</dev/cpu/CPUNUM/cpuid>, where I<CPUNUM> is the minor "
54575457 "number, and on an SMP box will direct the access to CPU I<CPUNUM> as listed "
54585458 "in I</proc/cpuinfo>."
5459-msgstr ""
5459+msgstr "このドライバーは I</dev/cpu/CPUNUM/cpuid> を使用する。 なお I<CPUNUM> はマイナー番号である。 SMP マシンでは、 このドライバーは I</proc/cpuinfo> に載っている CPU I<CPUNUM> にアクセスする。"
54605460
54615461 #. type: Plain text
54625462 #: build/C/man4/cpuid.4:62
54635463 msgid ""
54645464 "This file is protected so that it can be read only by the user I<root>, or "
54655465 "members of the group I<root>."
5466-msgstr ""
5466+msgstr "このファイルは、 ユーザー I<root> またはグループ I<root> だけが読み出しできるように保護されている。"
54675467
54685468 #. type: Plain text
54695469 #: build/C/man4/cpuid.4:67
@@ -5471,7 +5471,7 @@ msgid ""
54715471 "The CPUID instruction can be directly executed by a program using inline "
54725472 "assembler. However this device allows convenient access to all CPUs without "
54735473 "changing process affinity."
5474-msgstr ""
5474+msgstr "CPUID 命令はインラインアセンブラーを使ってプログラムで直接実行できる。 しかし、 このデバイスを使うことで、 プロセスの affinity を変更せずにすべての CPU に便利にアクセスできる。"
54755475
54765476 #. type: Plain text
54775477 #: build/C/man4/cpuid.4:76
@@ -5480,14 +5480,14 @@ msgid ""
54805480 "either in I</proc/cpuinfo> or through subdirectories in I</sys/devices/"
54815481 "system/cpu>. Direct CPUID access through this device should only be used in "
54825482 "exceptional cases."
5483-msgstr ""
5483+msgstr "I<cpuid> の情報のほとんどは、 I</proc/cpuinfo> か、 I</sys/devices/system/cpu> のサブディレクトリ経由で読みやすい形で参照できる。 このデバイス経由で直接 CPUID にアクセスするのは例外的な場合にだけにすべきである。"
54845484
54855485 #. type: Plain text
54865486 #: build/C/man4/cpuid.4:82
54875487 msgid ""
54885488 "The I<cpuid> driver is not auto-loaded. On modular kernels you might need "
54895489 "to use the following command to load it explicitly before use:"
5490-msgstr ""
5490+msgstr "I<cpuid> ドライバーは自動ではロードされない。 モジュールに対応したカーネルでは、 使用する前に以下のコマンドを使って明示的にロードする必要がある。"
54915491
54925492 #. type: Plain text
54935493 #: build/C/man4/cpuid.4:84
@@ -5500,26 +5500,26 @@ msgstr " $ I<modprobe cpuid>\n"
55005500 msgid ""
55015501 "There is no support for CPUID functions that require additional input "
55025502 "registers."
5503-msgstr ""
5503+msgstr "追加の入力レジスターが必要な CPUID 機能はサポートされていない。"
55045504
55055505 #. type: Plain text
55065506 #: build/C/man4/cpuid.4:89
55075507 msgid "Very old x86 CPUs don't support CPUID."
5508-msgstr ""
5508+msgstr "非常に古い x86 CPU では CPUID はサポートされていない。"
55095509
55105510 #. type: Plain text
55115511 #: build/C/man4/cpuid.4:93
55125512 msgid ""
55135513 "Intel Corporation, Intel 64 and IA-32 Architectures Software Developer's "
55145514 "Manual Volume 2A: Instruction Set Reference, A-M, 3-180 CPUID reference."
5515-msgstr ""
5515+msgstr "Intel Corporation, Intel 64 and IA-32 Architectures Software Developer's Manual Volume 2A: Instruction Set Reference, A-M, 3-180 CPUID reference."
55165516
55175517 #. type: Plain text
55185518 #: build/C/man4/cpuid.4:96
55195519 msgid ""
55205520 "Intel Corporation, Intel Processor Identification and the CPUID Instruction, "
55215521 "Application note 485."
5522-msgstr ""
5522+msgstr "Intel Corporation, Intel Processor Identification and the CPUID Instruction, Application note 485."
55235523
55245524 #. type: TH
55255525 #: build/C/man4/dsp56k.4:27
@@ -6911,7 +6911,7 @@ msgstr ""
69116911 #. type: Plain text
69126912 #: build/C/man4/hpsa.4:98
69136913 msgid "For example:"
6914-msgstr ""
6914+msgstr "例:"
69156915
69166916 #. type: Plain text
69176917 #: build/C/man4/hpsa.4:103
@@ -6947,7 +6947,7 @@ msgstr ""
69476947 #: build/C/man4/hpsa.4:111 build/C/man4/hpsa.4:122 build/C/man4/hpsa.4:136
69486948 #, no-wrap
69496949 msgid "For example:\n"
6950-msgstr ""
6950+msgstr "例:\n"
69516951
69526952 #. type: Plain text
69536953 #: build/C/man4/hpsa.4:115
@@ -7107,7 +7107,7 @@ msgid ""
71077107 "E<.UR http://cciss.sf.net> E<.UE ,> and I<Documentation/scsi/hpsa.txt> and "
71087108 "I<Documentation/ABI/testing/sysfs-bus-pci-devices-cciss> in the Linux kernel "
71097109 "source tree"
7110-msgstr ""
7110+msgstr "Linux カーネルのソースツリーの E<.UR http://cciss.sf.net> E<.UE ,> I<Documentation/scsi/hpsa.txt>, I<Documentation/ABI/testing/sysfs-bus-pci-devices-cciss>"
71117111
71127112 #. type: TH
71137113 #: build/C/man4/initrd.4:35
--- a/stats/keyutils
+++ b/stats/keyutils
@@ -1,4 +1,3 @@
11 # pagename,#complete,#remaining,#all
2-add_key.2,30,23,53
3-keyctl.2,37,31,68
4-request_key.2,29,24,53
2+keyctl.2,60,8,68
3+request_key.2,45,8,53
--- a/stats/special
+++ b/stats/special
@@ -1,4 +1,3 @@
11 # pagename,#complete,#remaining,#all
2-cciss.4,44,44,88
3-cpuid.4,11,13,24
4-hpsa.4,34,23,57
2+cciss.4,48,40,88
3+hpsa.4,39,18,57
--- a/untrans.html
+++ b/untrans.html
@@ -17,9 +17,8 @@
1717 <TR><TD ALIGN="center" COLSPAN=3 BGCOLOR="Yellow"><B>intro</B></TD></TR>
1818 <TR class="over80"><TD>proc.5</TD><TD>92/1156</TD><TD>92.04</TD></TR>
1919 <TR><TD ALIGN="center" COLSPAN=3 BGCOLOR="Yellow"><B>keyutils</B></TD></TR>
20-<TR><TD>add_key.2</TD><TD>23/53</TD><TD>56.60</TD></TR>
21-<TR><TD>keyctl.2</TD><TD>31/68</TD><TD>54.41</TD></TR>
22-<TR><TD>request_key.2</TD><TD>24/53</TD><TD>54.72</TD></TR>
20+<TR class="over80"><TD>keyctl.2</TD><TD>8/68</TD><TD>88.24</TD></TR>
21+<TR class="over80"><TD>request_key.2</TD><TD>8/53</TD><TD>84.91</TD></TR>
2322 <TR><TD ALIGN="center" COLSPAN=3 BGCOLOR="Yellow"><B>ld</B></TD></TR>
2423 <TR><TD>rtld-audit.7</TD><TD>60/131</TD><TD>54.20</TD></TR>
2524 <TR><TD ALIGN="center" COLSPAN=3 BGCOLOR="Yellow"><B>locale</B></TD></TR>
@@ -47,11 +46,10 @@
4746 <TR class="over70"><TD>timer_getoverrun.2</TD><TD>9/36</TD><TD>75.00</TD></TR>
4847 <TR><TD>timer_settime.2</TD><TD>16/44</TD><TD>63.64</TD></TR>
4948 <TR><TD ALIGN="center" COLSPAN=3 BGCOLOR="Yellow"><B>special</B></TD></TR>
50-<TR><TD>cciss.4</TD><TD>44/88</TD><TD>50.00</TD></TR>
51-<TR><TD>cpuid.4</TD><TD>13/24</TD><TD>45.83</TD></TR>
52-<TR><TD>hpsa.4</TD><TD>23/57</TD><TD>59.65</TD></TR>
49+<TR><TD>cciss.4</TD><TD>40/88</TD><TD>54.55</TD></TR>
50+<TR><TD>hpsa.4</TD><TD>18/57</TD><TD>68.42</TD></TR>
5351 <TR><TD ALIGN="center" COLSPAN=3 BGCOLOR="Yellow"><B>stdlib</B></TD></TR>
5452 <TR class="over80"><TD>vdso.7</TD><TD>8/184</TD><TD>95.65</TD></TR>
55-<TR><TD COLSPAN=3>Total 29 pages</TD></TR>
53+<TR><TD COLSPAN=3>Total 27 pages</TD></TR>
5654 </TABLE>
5755 </BODY></HTML>
Show on old repository browser