From yatsu @ yatsu.info Mon Apr 5 02:07:31 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Mon, 5 Apr 2004 02:07:31 +0900 Subject: [Macuim-dev 10] =?iso-2022-jp?b?TWFjVUlNIDAuMS41IBskQiVqJWobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlORsoQg==?= Message-ID: <8F55B22C-865A-11D8-AE22-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 MacUIM 0.1.5をリリースしました。 まだ入力モードの表示とIMの切り換えは実装していませんが、 たくさん修正があったのでリリースします。 今回も加藤さんに多数の修正パッチをいただきました。 ありがとうございます。 [変更点] * 「かな」「英数」キーでのモード切り換えを実装 * del, tab, F1〜F16キーの割り当て * shiftとcontrolの同時押しに対応 * カーソル位置計算の間違いを修正 * Anthyで使ったときのためにTSMのプリエディット属性を調整 * 変換中にカーソルキーを使うと表示がおかしくなる問題を修正 * 候補ウィンドウに候補番号を表示 * アイコンを情けないものから「u」に変更 :) Anthyも普通に使えるようになりましたが、今回のリリースには 含めていません。 次回リリースではIMの切り換えを実装するつもりです。 --- Masaki Yatsu mailto:yatsu @ yatsu.info From yatsu @ yatsu.info Wed Apr 7 23:22:05 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Wed, 7 Apr 2004 23:22:05 +0900 Subject: [Macuim-dev 11] =?iso-2022-jp?b?TWFjVUlNIDAuMS42IBskQiVqJWobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlORsoQg==?= Message-ID: 谷津です。 MacUIM 0.1.6をリリースしました。 「システム環境設定」でIMを切り換えられるようになりました。 (Webにスクリーンショットを置きました) デフォルトはSKKにしています。 バイナリパッケージには、AnthyとPRIMEも含めました。 MacUIMのパッケージを入れるだけで、AnthyもPRIMEも利用可能 になります。 次はヘルパーアプレットを作ります。 #僕自身、やっとMacUIMに乗り換えることができました :) --- Masaki Yatsu mailto:yatsu @ yatsu.info From yatsu @ yatsu.info Sat Apr 10 00:06:21 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Sat, 10 Apr 2004 00:06:21 +0900 Subject: [Macuim-dev 12] =?iso-2022-jp?b?TWFjVUlNIDAuMS42LjEgGyRCJWobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWohPCU5GyhC?= Message-ID: <75F791BA-8A37-11D8-B02A-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 MacUIM-0.1.6ではシステム環境設定の「MacUIM」が表示されないと いう不具合がありましたので、これを修正したMacUIM-0.1.6.1を リリースしました。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From yatsu @ yatsu.info Sun Apr 18 22:16:33 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Sun, 18 Apr 2004 22:16:33 +0900 Subject: [Macuim-dev 13] =?iso-2022-jp?b?TWFjVUlNIDAuMS43IBskQiVqJWobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlORsoQg==?= Message-ID: <9D1DAB9E-913A-11D8-8432-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 MacUIM 0.1.7をリリースしました。 変更点は以下のようになっています。 (1) ヘルパーアプレット搭載 (2) cmdキーが押されていた場合に文字入力の処理をしないように 変更(AppleWorks対応) (加藤さん) (3) PRIMEのlookupはlookup_compact_allに変更 (4) SKKに skk-egg-like-newline? の設定を追加 (3)と(4)はuimの新しいバージョンで対応されるまでの暫定対応 です((4)はsvn版では実装済み)。 (1)は入力モードの表示しかできず、メニューからモードを選択す ることはまだできません。 実際のモードと連動してくれないこともあるようなので、ヘルパー アプレットをメニューに入れたときと、IMを切り換えたときは、 ログインし直した方がいいようです。 中途半端ですみません……。 バイナリパッケージに入っているuim, Anthy, PRIMEのバージョン は、以下のようになっています。 uim: 0.3.4.2 Anthy: 5100 PRIME: 0.8.1 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From ekato @ ees.hokudai.ac.jp Mon Apr 19 15:54:38 2004 From: ekato @ ees.hokudai.ac.jp (Etsushi Kato) Date: Mon, 19 Apr 2004 15:54:38 +0900 Subject: [Macuim-dev 14] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= Message-ID: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> 加藤です。こんにちは。 > MacUIM 0.1.7をリリースしました。 ついにヘルパーが付きましたね。 > 変更点は以下のようになっています。 > > (1)は入力モードの表示しかできず、メニューからモードを選択す > ることはまだできません。 > 実際のモードと連動してくれないこともあるようなので、ヘルパー > アプレットをメニューに入れたときと、IMを切り換えたときは、 > ログインし直した方がいいようです。 さっそく CVS からダウンロードしてみて、またまたちょっとだけいじってみました。 まず、あまりメインな問題ではありませんが、 MacUIM の helper が UTF-8 しかパースしないようなので、iconv するようにしてみました。Cocoa の文字列操 作とか知らないので、普通の C で変換してます… みっともないですが、とりあえず、 Mac OS X 上の XDarwin の EUC-JP で動かしている uim-xim の入力モード も Mac のメニューバーに連動して表示されるようになりました。gtk のモジュールの 状態も連動してますし (こちらは元から UTF-8 なので)、すべて統合されてかなり 嬉しいものがあります。 あと、新規ウィンドウを作っても helper がアップデートしてくれないようなので、 propListUpdate でも描画するようにしてみました。たまに二重に描画されてし まうことがあるようで、改良が必要かもしれません。 谷津さんと uim に感謝です。それでは。 -- Etsushi Kato ekato @ ees.hokudai.ac.jp -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: MacUIMHelperExtra.diff 型: application/octet-stream サイズ: 3147 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/macuim-dev/attachments/20040419/47d326d6/attachment.obj From yatsu @ yatsu.info Mon Apr 19 16:41:13 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Mon, 19 Apr 2004 16:41:13 +0900 Subject: [Macuim-dev 15] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> Message-ID: 谷津です。 On 2004/04/19, at 15:54, Etsushi Kato wrote: >> MacUIM 0.1.7をリリースしました。 > > ついにヘルパーが付きましたね。 一応動いているようで、安心しました。 MenuCrackerとか使っているので、かなり心配でした。 > さっそく CVS からダウンロードしてみて、またまたちょっとだけいじってみました。 > > まず、あまりメインな問題ではありませんが、 MacUIM の helper が UTF-8 > しかパースしないようなので、iconv するようにしてみました。Cocoa の文字列操 > 作とか知らないので、普通の C で変換してます… これはまだ実装していませんでした。 Cocoaでのやり方は知っているので、書き換えてみます。 > Mac OS X 上の XDarwin の EUC-JP で動かしている uim-xim の入力モード > も Mac のメニューバーに連動して表示されるようになりました。gtk のモジュールの > 状態も連動してますし (こちらは元から UTF-8 なので)、すべて統合されてかなり > 嬉しいものがあります。 じ、じつはバイナリパッケージではソケットのパスを /tmp/uimhelper-mac-$USER に変更しているので、連動できない のです。 といいますか、混ざらないように、わざとパスを変更してました。 これはやはり連動できた方がよさそうですね。 次回からは /tmp/uimhelper-$USER に戻そうと思います。 (uimに当てたパッチはUIMディレクトリにあります) > あと、新規ウィンドウを作っても helper がアップデートしてくれないようなので、 > propListUpdate でも描画するようにしてみました。たまに二重に描画されてし > まうことがあるようで、改良が必要かもしれません。 ここはかなりバグがありました。特に複数入力エリアがあるアプリ では、かなり変なことになってました。 CVSではかなり改善しています。 もう少し改善したらすぐにリリースしたいです。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From ekato @ ees.hokudai.ac.jp Mon Apr 19 18:48:12 2004 From: ekato @ ees.hokudai.ac.jp (Etsushi Kato) Date: Mon, 19 Apr 2004 18:48:12 +0900 Subject: [Macuim-dev 16] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> Message-ID: On 2004/04/19, at 4:41 PM, Masaki Yatsu wrote: > On 2004/04/19, at 15:54, Etsushi Kato wrote: >> ついにヘルパーが付きましたね。 > > 一応動いているようで、安心しました。 > MenuCrackerとか使っているので、かなり心配でした。 ばっちり動いていますよ。ただ、もう少し表示が大きいほうが見やすいかなと思います。 >> さっそく CVS からダウンロードしてみて、またまたちょっとだけいじってみました。 >> >> まず、あまりメインな問題ではありませんが、 MacUIM の helper が UTF-8 >> しかパースしないようなので、iconv するようにしてみました。Cocoa の文字列操 >> 作とか知らないので、普通の C で変換してます… > > これはまだ実装していませんでした。 > Cocoaでのやり方は知っているので、書き換えてみます。 よろしくおねがいします。 >> Mac OS X 上の XDarwin の EUC-JP で動かしている uim-xim の入力モード >> も Mac のメニューバーに連動して表示されるようになりました。gtk のモジュールの >> 状態も連動してますし (こちらは元から UTF-8 なので)、すべて統合されてかなり >> 嬉しいものがあります。 > > じ、じつはバイナリパッケージではソケットのパスを > /tmp/uimhelper-mac-$USER に変更しているので、連動できない > のです。 > といいますか、混ざらないように、わざとパスを変更してました。 あらら、気付いていませんでした。 > これはやはり連動できた方がよさそうですね。 > 次回からは /tmp/uimhelper-$USER に戻そうと思います。 > (uimに当てたパッチはUIMディレクトリにあります) X Window を使う人にとっては嬉しいと思います。 >> あと、新規ウィンドウを作っても helper がアップデートしてくれないようなので、 >> propListUpdate でも描画するようにしてみました。たまに二重に描画されてし >> まうことがあるようで、改良が必要かもしれません。 > > ここはかなりバグがありました。特に複数入力エリアがあるアプリ > では、かなり変なことになってました。 > CVSではかなり改善しています。 > もう少し改善したらすぐにリリースしたいです。 了解です。さっき CVS アップデートしたら、Mac の新規ウィンドウではきちんと sync しました。 ただ、X Window の新規のウィンドウを開いた時点では、? になってしまうようです。 -- Etsushi Kato ekato @ ees.hokudai.ac.jp From yatsu @ yatsu.info Mon Apr 19 19:14:53 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Mon, 19 Apr 2004 19:14:53 +0900 Subject: [Macuim-dev 17] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> Message-ID: <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 On 2004/04/19, at 18:48, Etsushi Kato wrote: > ばっちり動いていますよ。ただ、もう少し表示が大きいほうが見やすいかなと思います。 もう少し横に伸ばして、ボールドにしてみようと思います。 >>> まず、あまりメインな問題ではありませんが、 MacUIM の helper が UTF-8 >>> しかパースしないようなので、iconv するようにしてみました。Cocoa の文字列操 >>> 作とか知らないので、普通の C で変換してます… >> >> これはまだ実装していませんでした。 >> Cocoaでのやり方は知っているので、書き換えてみます。 > > よろしくおねがいします。 苦戦中です。 時間がかかりそうなので、とりあえずこのままにするかもしれません。 >> これはやはり連動できた方がよさそうですね。 >> 次回からは /tmp/uimhelper-$USER に戻そうと思います。 >> (uimに当てたパッチはUIMディレクトリにあります) > > X Window を使う人にとっては嬉しいと思います。 了解しました。次回からは連動するということで。 >>> あと、新規ウィンドウを作っても helper がアップデートしてくれないようなので、 >>> propListUpdate でも描画するようにしてみました。たまに二重に描画されてし >>> まうことがあるようで、改良が必要かもしれません。 >> >> ここはかなりバグがありました。特に複数入力エリアがあるアプリ >> では、かなり変なことになってました。 >> CVSではかなり改善しています。 >> もう少し改善したらすぐにリリースしたいです。 > > 了解です。さっき CVS アップデートしたら、Mac の新規ウィンドウではきちんと sync しました。 > ただ、X Window の新規のウィンドウを開いた時点では、? になってしまうようです。 こちら、再度更新しました。よろしければ、もう1度お試しください。 新規ウィンドウを開いたときは、新しいセッションハンドラとuim コンテキストが作られ、まだキー入力がない状態なので、ラベルの 更新要求を受け取りません。なので、新規ウィンドウを開いたときは、 「かな」「英数」の順にキー入力をuimに渡すようにしました。 これで問題ないと思いますが、あまり自信はありません。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From yatsu @ yatsu.info Mon Apr 19 20:57:36 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Mon, 19 Apr 2004 20:57:36 +0900 Subject: [Macuim-dev 18] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> Message-ID: 谷津です。 On 2004/04/19, at 19:14, Masaki Yatsu wrote: >>>> あと、新規ウィンドウを作っても helper がアップデートしてくれないようなので、 >>>> propListUpdate でも描画するようにしてみました。たまに二重に描画されてし >>>> まうことがあるようで、改良が必要かもしれません。 >>> >>> ここはかなりバグがありました。特に複数入力エリアがあるアプリ >>> では、かなり変なことになってました。 >>> CVSではかなり改善しています。 >>> もう少し改善したらすぐにリリースしたいです。 >> >> 了解です。さっき CVS アップデートしたら、Mac の新規ウィンドウではきちんと sync しました。 >> ただ、X Window の新規のウィンドウを開いた時点では、? になってしまうようです。 > > こちら、再度更新しました。よろしければ、もう1度お試しください。 > 新規ウィンドウを開いたときは、新しいセッションハンドラとuim > コンテキストが作られ、まだキー入力がない状態なので、ラベルの > 更新要求を受け取りません。なので、新規ウィンドウを開いたときは、 > 「かな」「英数」の順にキー入力をuimに渡すようにしました。 すみません。やはり勘違いしておりました。 prop_listのbranchをセットすればよかったのですね。 ということで、加藤さんのパッチに従えばよかったのでした。 上記の変更は元に戻しました。 今度こそ大丈夫だと思います。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From ekato @ ees.hokudai.ac.jp Mon Apr 19 21:33:27 2004 From: ekato @ ees.hokudai.ac.jp (Etsushi Kato) Date: Mon, 19 Apr 2004 21:33:27 +0900 Subject: [Macuim-dev 19] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> Message-ID: <20040419213328U.ekato@ees.hokudai.ac.jp> 加藤です。こんばんは。 On Mon, Apr 19, 2004 at 07:14:53PM +0900, Masaki Yatsu wrote: > > ばっちり動いていますよ。ただ、もう少し表示が大きいほうが見やすいかなと思います。 > > もう少し横に伸ばして、ボールドにしてみようと思います。 ボールドいいですね。十分見やすくなりました。 > >> これはやはり連動できた方がよさそうですね。 > >> 次回からは /tmp/uimhelper-$USER に戻そうと思います。 > >> (uimに当てたパッチはUIMディレクトリにあります) > > > > X Window を使う人にとっては嬉しいと思います。 > > 了解しました。次回からは連動するということで。 今は上に Mac のメニュー、下に gnome のアプレットが(無駄に?)動いていま すが、gnome のアプレットを動かす必要がなくなりそうです。かなり新鮮な感 覚です。 > > 了解です。さっき CVS アップデートしたら、Mac の新規ウィンドウではきちんと sync しました。 > > ただ、X Window の新規のウィンドウを開いた時点では、? になってしまうようです。 > > こちら、再度更新しました。よろしければ、もう1度お試しください。 > 新規ウィンドウを開いたときは、新しいセッションハンドラとuim > コンテキストが作られ、まだキー入力がない状態なので、ラベルの > 更新要求を受け取りません。なので、新規ウィンドウを開いたときは、 > 「かな」「英数」の順にキー入力をuimに渡すようにしました。 > これで問題ないと思いますが、あまり自信はありません。 ばっちり動くようになりました。大感謝です。 ありがとうございました。 -- Etsushi Kato ekato @ ees.hokudai.ac.jp From yatsu @ yatsu.info Tue Apr 20 18:43:45 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Tue, 20 Apr 2004 18:43:45 +0900 Subject: [Macuim-dev 20] =?iso-2022-jp?b?TWFjVUlNIDAuMi4wIBskQiVqJWobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlORsoQg==?= Message-ID: <374F9590-92AF-11D8-A90E-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 MacUIM 0.2.0をリリースしました。 最低限必要な機能は揃ったと思いますので、バージョンを0.2.0と しました。 [変更点] (1) ヘルパーアプレットが表示する入力モードが、実際の入力モー ドと一致しない問題の修正 (2) 1つのアプリケーションで、入力エリアごとに入力モードが独 立していたのを、アプリケーション内で共通に変更 (3) ヘルパーアプレットからの入力モードの選択を可能に (4) ヘルパーアプレットがUTF-8以外の文字列を処理するように変 更(uim-ximなどとの連動が可能に) (加藤さん) --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From ekato @ ees.hokudai.ac.jp Thu Apr 22 20:48:38 2004 From: ekato @ ees.hokudai.ac.jp (Etsushi Kato) Date: Thu, 22 Apr 2004 20:48:38 +0900 Subject: [Macuim-dev 21] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> Message-ID: 加藤です。 On 2004/04/19, at 7:14 PM, Masaki Yatsu wrote: >>>> まず、あまりメインな問題ではありませんが、 MacUIM の helper が UTF-8 >>>> しかパースしないようなので、iconv するようにしてみました。Cocoa の文字列操 >>>> 作とか知らないので、普通の C で変換してます… >>> >>> これはまだ実装していませんでした。 >>> Cocoaでのやり方は知っているので、書き換えてみます。 >> >> よろしくおねがいします。 > > 苦戦中です。 > 時間がかかりそうなので、とりあえずこのままにするかもしれません。 iconv を止めて、str が UTF-8 以外の場合に CFStringConvertIANACharSetNameToEncoding と CFStringConvertEncodingToNSStringEncoding で encoding を得てから NSString に変換するようにしてみました。あと、charset を得るところのリークを直しました。いちおう uim-xim の EUC-JP のメッセージで動くのを確認しています。 -- Etsushi Kato ekato @ ees.hokudai.ac.jp -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: MacUIMHelperExtra.m.diff 型: application/octet-stream サイズ: 2497 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/macuim-dev/attachments/20040422/a15b9f72/attachment.obj From yatsu @ yatsu.info Fri Apr 23 01:44:38 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Fri, 23 Apr 2004 01:44:38 +0900 Subject: [Macuim-dev 22] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> Message-ID: <58363344-947C-11D8-9F82-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 On 2004/04/22, at 20:48, Etsushi Kato wrote: >>>>> まず、あまりメインな問題ではありませんが、 MacUIM の helper が UTF-8 >>>>> しかパースしないようなので、iconv するようにしてみました。Cocoa の文字列操 >>>>> 作とか知らないので、普通の C で変換してます… > > iconv を止めて、str が UTF-8 以外の場合に CFStringConvertIANACharSetNameToEncoding > と CFStringConvertEncodingToNSStringEncoding で encoding を得てから NSString > に変換するようにしてみました。あと、charset を得るところのリークを直しました。いちおう uim-xim の EUC-JP > のメッセージで動くのを確認しています。 いただいたパッチを取り込みました。 ありがとうございます。 #次のリリースは肉の日。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From ekato @ ees.hokudai.ac.jp Fri Apr 23 22:59:29 2004 From: ekato @ ees.hokudai.ac.jp (Etsushi Kato) Date: Fri, 23 Apr 2004 22:59:29 +0900 Subject: [Macuim-dev 23] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <58363344-947C-11D8-9F82-000393C9387C@yatsu.info> References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> <58363344-947C-11D8-9F82-000393C9387C@yatsu.info> Message-ID: <20040423225930I.ekato@ees.hokudai.ac.jp> 加藤です。 On Fri, Apr 23, 2004 at 01:44:38AM +0900, Masaki Yatsu wrote: > On 2004/04/22, at 20:48, Etsushi Kato wrote: > > > iconv を止めて、str が UTF-8 以外の場合に CFStringConvertIANACharSetNameToEncoding > > と CFStringConvertEncodingToNSStringEncoding で encoding を得てから NSString > > に変換するようにしてみました。あと、charset を得るところのリークを直しました。いちおう uim-xim の EUC-JP > > のメッセージで動くのを確認しています。 > > いただいたパッチを取り込みました。 > ありがとうございます。 こちらこそいつも個人的なパッチ取り込みありがとうございます。 またまたいつものように間違いなのですが、free(line) の位置が厳密にはよ くなかったです。前のパッチでも問題なく動いているのですが、free したあ とにその中にあるアドレスの charset にアクセスしてしまっていますので free(line) の位置を return convstr の直前の行に変えて頂けますか? P.S. Mac OS X だと文字列を free() した後にもアクセスできると先程気付 きました。結構実装依存なのでしょうか? -- Etsushi Kato ekato @ ees.hokudai.ac.jp From yatsu @ yatsu.info Sat Apr 24 10:19:31 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Sat, 24 Apr 2004 10:19:31 +0900 Subject: [Macuim-dev 24] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1hY1VJTSAwLjEuNyA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWolaiE8JTkbKEI=?= In-Reply-To: <20040423225930I.ekato@ees.hokudai.ac.jp> References: <6CFAB340-91CE-11D8-B057-00039394E428@ees.hokudai.ac.jp> <662E9B43-91EA-11D8-9D2E-000393C9387C@yatsu.info> <58363344-947C-11D8-9F82-000393C9387C@yatsu.info> <20040423225930I.ekato@ees.hokudai.ac.jp> Message-ID: <70900C96-958D-11D8-838A-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 On 2004/04/23, at 22:59, Etsushi Kato wrote: > またまたいつものように間違いなのですが、free(line) の位置が厳密にはよ > くなかったです。前のパッチでも問題なく動いているのですが、free したあ > とにその中にあるアドレスの charset にアクセスしてしまっていますので > free(line) の位置を return convstr の直前の行に変えて頂けますか? そのように修正しました。 ありがとうございます。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info From yatsu @ yatsu.info Thu Apr 29 01:52:38 2004 From: yatsu @ yatsu.info (Masaki Yatsu) Date: Thu, 29 Apr 2004 01:52:38 +0900 Subject: [Macuim-dev 25] =?iso-2022-jp?b?TWFjVUlNIDAuMi4xLTEgGyRCJWobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWohPCU5GyhC?= Message-ID: <749C52E6-9934-11D8-8F13-000393C9387C@yatsu.info> 谷津です。 MacUIM 0.2.1-1をリリースしました。 今回からバイナリパッケージには、バージョン番号の後にリリー ス番号を付けることにしました。 MacUIM自体が変わっていなくても、変換エンジンなどが更新され た場合にリリースすることもあると思うので。 [変更点] (1) IMの変更を即座に有効 (2) 候補ウィンドウの大きさを動的に変更 (3) 候補ウィンドウの見た目を調整 (4) アプリケーションが落ちる問題の修正(たぶん直ったと思う) (5) 文字コード変換のメモリバグ修正(加藤さん) 変換エンジン、ライブラリのバージョンは以下のようになって います。 uim: svn版(4/29日 0時) Anthy: 5226 PRIME: 0.8.1 uimには http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/anthy-dev/2004-April/ 000786.html のパッチを使い、PRIMEでヘルパーアプレットのモードが正しく なるようにしてあります。 --- 谷津真樹 (Masaki Yatsu) mailto:yatsu @ yatsu.info