Daisuke
kamin****@cc*****
2002年 11月 23日 (土) 21:44:55 JST
Daisuke @ JKUG です。 #呼ばれた気がするので反応いたします。。。 yusuk****@cheru***** wrote: > > 具体的にアプリケーションの名前をあげて, ここに anthy を入れていくとい > > う活動と, それをアピールするページはどうでしょうか。 > anthy(もしくはuim)を組み込むのは、ツールキットや端末エミュレータ > あるいはreadlineなので、どれに対してやるか決めてコードを書いて > いけば良いと思っています。 > んで、私はgtkとemacsへの作業をやってくつもりです。 > Qtは議論は行われているみたいなんで、そのうちなんとかなると > 考えています。 個人的には、Qt/EmbeddedやQtopiaも存在しますし、 「QT as a Native Windows Library:http://sourceforge.net/projects/qtwin/ 」 という怪しいプロジェクトも存在しますので、そのあたりも考慮しつつ、 GTK+ 2.0 のimmoduleに相当するようなものが、 実装できたらいいなとは考えています。 ただ、しばらくは卒業研究の方が切羽詰まってきているので、 なかなか時間がとれないのですが、作業ができるようになった時に 少しでも効率よくできるように、いろいろ調べたりしておこうかと思っています。 -- Daisuke Kameda <kamin****@cc*****>