[Anthy-dev 243] Re: uim 0.1.0 released

Back to archive index

TOKUNAGA Hiroyuki tkng****@xem*****
2003年 10月 11日 (土) 16:30:21 JST


On Thu, 9 Oct 2003 09:47:03 +0900 (JST)
NIIBE Yutaka <gniib****@m17n*****> wrote:

> 思うに, なんらかの形で immodule のエラーを gtk2 アプリ本体に波及させな
> いような防御壁, または, エラーが immodule のせいであると明確にわかる仕
> 組みがあるといいのではないでしょうか。
> 
> ネットワークセキュリティとして安全というウリは OKとして, 現状, プロセ
> ス空間が同一という点の一番の問題がココだと思います。

 たしかに、immoduleが死ぬとアプリケーションが死ぬという現状は嬉しくない
ですね。特に、日本語の様に複雑なimmoduleの場合は落ちる可能性を完全に否定
することができない(実際に落ちるバグが出たばっかりですしね)ので。

 というわけで、時間ができたらimmodule側で子プロセスをforkして通信すると
いうやりかたに変更しようと思います。…ちょっと具体的な時期は確約できませ
んけど。年内ぐらいには。


徳永拓之



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index