[Anthy-dev 922] uim-skk の送り仮名の問題

Back to archive index

Jun Mukai mukai****@jmuk*****
2004年 7月 15日 (木) 02:23:15 JST


向井と申します。

uim-skk の送り仮名機能のうち、子音が2つ連続していて後者が大文字の場合
の挙動が ddskk と異なります。このため、末尾が「っ」で終わる送り仮名つ
きの変換がうまくできません(xtuで明示的に与えなければなりません)。

具体的には、たとえば「決して」を入力するとき、 ddskk では、
・KesShite → 「けっs」を検索。「決して」に変換される
・KeSshite → 「けs」を検索。「決っして」に変換される
というような挙動の違いがなされています。


送り仮名といえば同様に、たとえば ArukU のように大文字の母音を入力した
時、 ddskk では直前の子音を横取りして「あるk」で検索しますが、 uim-skk 
ではこれをやっていないようです。
もっとも、これはどっちでも良いような気はしました。


skk.scm をちょっと修正すれば良さそうですが、ちょっとやってみたところで
はうまくいかなったので、報告だけにさせてください。

以上、よろしくおねがいします。



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index