[Benten-devel 50] Re: Sakai i18n and Benten

Back to archive index

bente****@lists***** bente****@lists*****
2012年 2月 22日 (水) 14:44:37 JST


NEC ソフト森さま,Benten-devel ML の皆様:

ご無沙汰いたしております.

昨年10月から京都大学に移動しました.

ところで,下記の Sakai での Benten 利用の件ですが,locale が ja_JP でな
い場合に Exact-Match や Fuzzy-Match がうまく動かない状況でお困っており
ます.

例えば,翻訳プロジェクト作成時に fr_FR を指定して,初期翻訳から French
TM を作成し tmx フォルダに配置しているにもかかわらず,Pleiades の TM が
使われてしまいます.

ja_JP の場合はこういうことはなかったので,Exact-Match や Fuzzy-Match の
処理で locale がうまく処理できていないのではないかと疑っています.

何かヒントとなるようなことがあればご教授頂けると有り難いです

よろしくお願いします.

梶田/京都大学

At Sat, 18 Jun 2011 00:06:46 +0900,
Shoji Kajita wrote:
> 
> NEC ソフト森さま,
> 
> 早速のご連絡ありがとうございます.
> 
> とりあえず,Benten が Sakai の i18n の活動でどこまで使えるかを,来年3月
> リリース予定の 2.9 のコードフリーズ(9 月21日予定)までに評価することになっ
> ていますので,*すぐに* というわけではないです.
> 
> Sakai Conference でのデモは,GUI を英語表示にしておこないました.
> 
> ただ,Sakai の .properties ファイル(約9,000の key-value ペアがあります)を
> 読み込む際,継続行 (\) が無視される,とか,HTML タグが読み込み時にエス
> ケープされず,そのまま XLIFF に取り込まれてしまうという問題がありました.
> 
> また,「Previous Translate Unit」ボタンや「Next Translate Unit」ボタン
> を押しても,翻訳ペイン(?)の表示がなかなか更新されない,という問題もあり
> ます.
> 
> 検証の上,Trac に登録します.
> 
> 以上,よろしくお願いいたします.
> 
> 梶田@LAX UAラウンジ
> 
> At Fri, 17 Jun 2011 10:33:26 +0900,
> bente****@lists***** wrote:
> > 
> > 名古屋大学・梶田先生 森@NECソフトです
> > 
> > ご連絡ありがとうございます。
> > ただいま立て込んでおりまして、少々お時間ください。
> > 
> > BentenはGUI(メニューとメッセージ)の英訳はしてあって、リソースを添付してあるので
> > 英語GUIで起動することは可能です。
> > 周囲の翻訳に手が回っておりませんでした。
> > 
> > 以上です
> > 
> > 
> > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+
> > 森 素樹(もり もとき)
> > NECソフト株式会社 VALWAYテクノロジーセンター
> > ソフトウェアグローバル化技術G
> > https://www.intra.nec.co.jp/necsoft/vtc/g11n.html
> > E-mail: mori-****@mxa*****
> > TELNET: 8-57-50145(My Line)  8-57-40500(代表)
> > ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+ 
> > 
> > > -----Original Message-----
> > > From: bente****@lists***** 
> > > [mailto:bente****@lists*****] On Behalf 
> > > Of bente****@lists*****
> > > Sent: Friday, June 17, 2011 7:21 AM
> > > To: bente****@lists*****
> > > Subject: [Benten-devel 47] Sakai i18n and Benten
> > > 
> > > Benten 関係者の皆様,
> > > 
> > > 名古屋大学の梶田です.
> > > 
> > > 12th Sakai Conference: 
> > > http://www.sakaiproject.org/sakai-conference-2011
> > > 
> > > に参加し,Benten を Sakai の i18n で使おうという話をしたところ,結構反
> > > 応がよかったのですが,情報をもっと英語で出してほしいと言われています.
> > > 
> > > http://en.sourceforge.jp/projects/benten/wiki/FrontPage
> > > 
> > > あたりの情報の英語への翻訳は今後どのようになる予定でしょうか?
> > > 
> > > Sakai の i18n で Benten をどう使うかの情報は別途取りまとめるつもりです.
> > > 
> > > お忙しいところ恐縮ですが,今後のご予定をお知らせいただければ幸いです.
> > > よろしくお願いします.
> > > 
> > > 梶田@ロス/名古屋大学
> > > 
> > > _______________________________________________
> > > Benten-devel mailing list
> > > Bente****@lists*****
> > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/benten-devel
> > 
> > _______________________________________________
> > Benten-devel mailing list
> > Bente****@lists*****
> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/benten-devel




Benten-devel メーリングリストの案内
Back to archive index