[Codeigniter-users] this->uri->segmentで全角文字の取得について

Back to archive index

榎和宣 k.eno****@gmail*****
2013年 8月 6日 (火) 08:12:21 JST


安藤様、こんにちは。えのきです。

ご指摘ありがとうございます。確認したところ、
config.php内にて、

$config['permitted_uri_chars'] = '一-龠 ぁ-ん ァ-ヴ a-z 0-9~%.:_\-';

としていました。これは、徹底入門で、記述があり、このようにしていました。
これで、全角許可ということになっていると思っていたのですが、いかがで
しょうか?



2013年8月5日 18:28 Kenichi Ando <neo.k****@gmail*****>:

> 榎さん
>
> 安藤です。こんにちは。
>
> 設定ファイル(config.php)
> の$config['permitted_uri_chars']
> で全角を許可されていますでしょうか?
>
> 2013年8月5日 18:27 Kenichi Ando <neo.k****@gmail*****>:
> > さん
> >
> > 安藤です。こんにちは。
> >
> > 設定ファイル(config.php)
> > の$config['permitted_uri_chars']
> > で全角を許可されていますでしょうか?
> >
> > 2013年8月5日 16:39 榎和宣 <k.eno****@gmail*****>:
> >> こんにちは。えのきです。
> >> また、ご質問させていただきます。
> >> 今、名前検索をして、該当の名前にヒットした一覧をページネーションで表示するという検索画面を作成しています。
> >>
> そこで、名前を入力し、検索ボタンを押した時は、$this->input->post('name')としてポストデータを取得し(問題なく取得できる)、ページネーションのページをクリックされた時は、$this->uri->segment(4,
> >>
> '')として、4番目の引数を取得しようとしていたのですが、名前のような全角文字の場合、うまく取得ができず、例えば、「田中」と検索し、ページネーションのページをクリックすると、「田中」としていた文字列が「c」となったり、名前によっては空白になったりと、正常に取得ができません。ただし、症状が見られるのが、WEBサーバーがIISの場合であって、apacheの場合は、問題なくページネーションでの名前の取得ができています。開発はapacheで行っていて、公開用の本番サーバはIISのため、開発時には気づきませんでした。WEBサーバーが違う場合の設定等は何かあるのでしょうか?
> >> 開発用はXAMPP V3.1.0
> >>
> 3.1.0を使用していて、公開用はIIS6.0以降で同じ症状が出ます。どちらもWindowsSeverを使用しています。半角英数字は問題なく取得できます。
> >>
> >>
> >>
> >> _______________________________________________
> >> Codeigniter-users mailing list
> >> Codei****@lists*****
> >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
> >>
> _______________________________________________
> Codeigniter-users mailing list
> Codei****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
下载 



Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index