DTXMania115(190901)&DTXCreator035(191001) have been released (リリースしました。)
2019-10-01 22:35 (by yyagi)

(English descriptions follows to Japanese one)

問題・ご意見・要望等ありましたら、チケットまたはフォーラムにてお知らせください。


(以下、2019年10月1日に追記)

DTXCreatorを更新しました。オプション画面を開けないという致命的な不具合を修正し、 更にチップの試聴機能が全く動作していなかった問題を修正しました。 更に、F1押下でヘルプファイルではなくwebサイトを開くよう変更しました。


(以下、2019年9月1日にリリースしたDTXMania Release115のリリースメモの内容と同じ)

DTXMania Release 115は、64bit OS環境では64bitアプリとして動作するようになりました。 また、致命的な問題を何点か修正しています。

一方で、64bit対応の影響で、音声codecの使い方を大幅に変更しています。 もしも再生できなくなった曲データがございましたら、ご連絡ください。調査いたします。

DTXCreator, MidiInChecker2, DTX2WAVの更新はありません。


Any comments/requests are welcome. Feel free to tell us about it by Ticket or Forum.


(Below texts are added on Oct 1st, 2019)

DTXCreator is updated. Critical issue has been fixed (now you can open the option dialog). Chip-sound-testplay feature also revived. Additionally, new users-manual website is prepared (instead of chm file).


(Below texts are the same as the release memo of DTXMania Release 115 (Sep 1st 2019))

In DTXMania Release 115 the app works as 64bit module (in 64bit OS). And also some critical issues are fixed.

Many audio-codec related codes are rewrited, So it may causes the compatibility problem. If you failed to play some song data, please let me know. I'll investigate it.

No updates in DTXCreator, MidiInChecker2 and DTX2WAV.


DTXMania project news list