[Fswiki-dev] 変わってしまう name に不満

Back to archive index

Naoki Takezoe takez****@gmail*****
2007年 4月 10日 (火) 12:44:57 JST


竹添です。

たしか随分前に議論されていた記憶があります。

見出しを書き換えるより、前後に見出しを挿入したり削除したり
することのほうが圧倒的に多いという使い方でしたら、たしかに
見出しからname属性を生成するようにしたほうが便利な気は
しますが、佐久間さんも書かれているように必ずしもそのほうが
良いとは言い切れないのではないかと思います。

見出しとは関係なく明示的にアンカーを埋め込むプラグインを
作成して使うのが一番スマートな方法なのではないかと思います。

07/04/10 に m.tok****@nifty*****<m.tok****@nifty*****> さんは書きました:
> はじめまして(たぶん。発言した記憶がないので)。徳島といいます。
>
> いきなりですが、
> 見出し(!!!や!!など)につくアンカーのname属性が、
> p0、p1、p2、、、となっているために、文章を修正すると
> 変更されてしまいます。これではページを凍結しない限り
> 特定の箇所を指すことができず不便ではありませんか。
>
> 特に不満は感じていなかったのですが、pukiwikiでは
> それを実現していることを知ってからはやっぱりなんとか
> ならないものかと思っています。
>
> 思い立ってソースを見たら、pXと作っているところを
> たとえば md5_hex($html) のような感じで、数箇所変える
> だけで、とりえあえず見出しの文字を変えない限りは
> name属性が一定に保たれます。outlineも1箇所変えるだけ
> で対応できると思います。
>
> このような提案は過去に議論されていないのでしょうか。

-- 
Naoki Takezoe <takez****@gmail*****>




Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index