[Groonga-commit] groonga/groonga at 7a3b00d [master] doc ja: update translation

Back to archive index

Kouhei Sutou null+****@clear*****
Fri May 16 16:01:09 JST 2014


Kouhei Sutou	2014-05-16 16:01:09 +0900 (Fri, 16 May 2014)

  New Revision: 7a3b00dc8a6cc046cff540e0bc5251c4d63093ec
  https://github.com/groonga/groonga/commit/7a3b00dc8a6cc046cff540e0bc5251c4d63093ec

  Message:
    doc ja: update translation

  Modified files:
    doc/locale/ja/LC_MESSAGES/characteristic.po

  Modified: doc/locale/ja/LC_MESSAGES/characteristic.po (+25 -9)
===================================================================
--- doc/locale/ja/LC_MESSAGES/characteristic.po    2014-05-16 15:57:55 +0900 (e407b0e)
+++ doc/locale/ja/LC_MESSAGES/characteristic.po    2014-05-16 16:01:09 +0900 (59295fd)
@@ -7,8 +7,8 @@ msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: 1.2.1\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
-"POT-Creation-Date: 2014-01-23 17:04+0900\n"
-"PO-Revision-Date: 2014-05-16 15:56+0900\n"
+"POT-Creation-Date: 2014-05-16 15:58+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2014-05-16 16:00+0900\n"
 "Last-Translator: Kouhei Sutou <kou �� clear-code.com>\n"
 "Language-Team: Japanese\n"
 "Language: ja\n"
@@ -266,18 +266,34 @@ msgid ""
 "Also, a Groonga server supports query caching, which significantly reduces "
 "response time for repeated read queries. Using this command, Groonga is "
 "available even on a server that does not allow you to install new libraries."
-msgstr "Groonga にはサーバ機能があるため、レンタルサーバなどの新しいライブラリをインストールできない環境においても利用できます。対応しているのは HTTP, memcached binary プロトコル、および Groonga の独自プロトコルである GQTP(Groonga Query Transfer Protocol) です。サーバとして利用するときはクエリのキャッシュ機能が有効になるため、同じクエリを受け取ったときは応答時間が短くなるという特徴があります。"
+msgstr ""
+"Groonga にはサーバ機能があるため、レンタルサーバなどの新しいライブラリをイン"
+"ストールできない環境においても利用できます。対応しているのは HTTP, memcached "
+"binary プロトコル、および Groonga の独自プロトコルである GQTP(Groonga Query "
+"Transfer Protocol) です。サーバとして利用するときはクエリのキャッシュ機能が"
+"有効になるため、同じクエリを受け取ったときは応答時間が短くなるという特徴があ"
+"ります。"
 
-msgid "Groonga storage engine"
-msgstr "Groonga ストレージエンジン"
+msgid "Mroonga storage engine"
+msgstr "Mroonga ストレージエンジン"
 
 msgid ""
 "Groonga works not only as an independent column-oriented DBMS but also as "
-"storage engines of well-known DBMSs. For example, `mroonga <http://mroonga."
-"org/>`_ is a MySQL pluggable storage engine using Groonga. By using mroonga, "
+"storage engines of well-known DBMSs. For example, `Mroonga <http://mroonga."
+"org/>`_ is a MySQL pluggable storage engine using Groonga. By using Mroonga, "
 "you can use Groonga for column-oriented storage and full text search. A "
-"combination of a built-in storage engine, MyISAM or InnoDB, and a groonga-"
+"combination of a built-in storage engine, MyISAM or InnoDB, and a Groonga-"
 "based full text search engine is also available. All the combinations have "
 "good and bad points and the best one depends on the application. See "
 "`related projects <http://groonga.org/related-projects.html>`_ for details."
-msgstr "Groonga は独自のカラムストアを持つ列指向のデータベースとしての側面を持っていますが、既存の RDBMS のストレージエンジンとして利用することもできます。たとえば、Groonga をベースとする MySQL のストレージエンジンとして `mroonga <http://mroonga.org/ja/>`_ が開発されています。mroonga は MySQL のプラグインとして動的にロードすることが可能であり、Groonga のカラムストアをストレージとして利用したり、全文検索エンジンとして Groonga を MyISAM や InnoDB と連携させたりすることができます。Groonga 単体での利用、および MyISAM, InnoDB との連携には一長一短があるので、用途に応じて適切な組み合わせを選ぶことが大切です。詳しくは `関連プロジェクト <http://groonga.org/ja/related-projects.html>`_ を参照してください。"
+msgstr ""
+"Groonga は独自のカラムストアを持つ列指向のデータベースとしての側面を持ってい"
+"ますが、既存の RDBMS のストレージエンジンとして利用することもできます。たとえ"
+"ば、Groonga をベースとする MySQL のストレージエンジンとして `Mroonga <http://"
+"mroonga.org/ja/>`_ が開発されています。Mroonga は MySQL のプラグインとして動"
+"的にロードすることが可能であり、Groonga のカラムストアをストレージとして利用"
+"したり、全文検索エンジンとして Groonga を MyISAM や InnoDB と連携させたりする"
+"ことができます。Groonga 単体での利用、および MyISAM, InnoDB との連携には一長"
+"一短があるので、用途に応じて適切な組み合わせを選ぶことが大切です。詳しくは `"
+"関連プロジェクト <http://groonga.org/ja/related-projects.html>`_ を参照してく"
+"ださい。"
-------------- next part --------------
HTML����������������������������...
下载 



More information about the Groonga-commit mailing list
Back to archive index