[Groonga-commit] pgroonga/pgroonga.github.io at 42b740b [master] Add log_type = windows_event_log documents

Back to archive index

Hiroyuki Sato null+****@clear*****
Fri Dec 18 17:02:30 JST 2015


Hiroyuki Sato	2015-12-18 17:02:30 +0900 (Fri, 18 Dec 2015)

  New Revision: 42b740bb7d8374707fb78ac469454736bfb7667d
  https://github.com/pgroonga/pgroonga.github.io/commit/42b740bb7d8374707fb78ac469454736bfb7667d

  Merged baeebc9: Merge pull request #8 from hiroyuki-sato/doc

  Message:
    Add log_type = windows_event_log documents

  Modified files:
    ja/reference/parameters/log_type.md

  Modified: ja/reference/parameters/log_type.md (+28 -0)
===================================================================
--- ja/reference/parameters/log_type.md    2015-12-18 16:53:22 +0900 (c4b5c59)
+++ ja/reference/parameters/log_type.md    2015-12-18 17:02:30 +0900 (9b15f18)
@@ -20,3 +20,31 @@ set pgroonga.log_type = type
 * file: ファイル
 * windows_event_log: Windowsイベントログ
 * postgresql: PostgreSQLのログ出力機構
+
+### `pgroonga.log_type`のWindowsイベントログ出力
+
+次のように設定するとWindowsイベントログとしてログを出力できます。
+
+```
+SET pgroonga.log_type = 'windows_event_log';
+```
+
+これだけでWindowsイベントログに記録されるのですが、この状態でイベントビューアーで表示すると警告メッセージがでてログを確認しづらいです。
+
+次のようにコマンドプロンプトから「PGroonga」というイベントを登録することで、警告メッセージが消えて確認しやすくなります。Windowsイベントログを使うときは設定することをオススメします。
+
+```
+> regsvr32 /n /i:PGroonga ${PostgreSQLをインストールしたフォルダ}\lib\pgevent.dll
+```
+
+なお、この手順はPostgreSQLでWindowsイベントログを利用する場合の手順と同様です。参考: [WindowsにおけるEvent Logの登録](https://www.postgresql.jp/document/9.4/html/event-log-registration.html)
+
+### postgresql.confに記述する例
+
+通常は上記のように設定をおこなわずに次のようにpostgresql.confに記述をします。
+
+```
+pgroonga.log_type = 'windows_event_log';
+```
+
+設定をおこなったあとは、リロードが必要です。
-------------- next part --------------
HTML����������������������������...
下载 



More information about the Groonga-commit mailing list
Back to archive index