[groonga-dev,01872] Re: AGAINST("") でないにも関わらず、mysqlがclushする

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2013年 10月 21日 (月) 22:34:34 JST


須藤です。

In <5264A****@rozet*****>
  "[groonga-dev,01870] Re: AGAINST("") でないにも関わらず、mysqlがclushする" on Mon, 21 Oct 2013 12:58:37 +0900,
  磯部 和広 <k-iso****@rozet*****> wrote:

> 弊社のマスターサーバーでも、以前、同様に突然リスタートしました。
> 同様に、
>  mysqld got signal 11 ;
> となっていて、全然原因が判りませんでした。
>
> で、スレーブがマスターに昇格したのですが、
> その際にmroongaのインデックスエラーとなり
> そのテーブルはどうしようもなく、インデックスの再構成を行いました。

情報ありがとううございます!

うーん、マスターが死んだときになにかあったんですかねぇ。。。

> 直接本件とは関係しないかもしれませんが、そういう事象があった事を報告させ
> て頂きます。

どのような原因かがわからないので関係があるかないかはまだわか
りませんが、情報提供ありがとうございます!

-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270)

groongaサポート:
  http://groonga.org/ja/support/
パッチ採用はじめました:
  http://www.clear-code.com/recruitment/
コミットへのコメントサービスはじめました:
  http://www.clear-code.com/services/commit-comment.html




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index