[groonga-dev,03430] Re: GroongaのTravis CIでのOS X向けCIについて

Back to archive index

Hiroyuki Sato hiroy****@gmail*****
2015年 8月 27日 (木) 18:58:58 JST


畑ケさん

佐藤です。

OSXでautogenがハングする問題、私も同じ現象に遭遇しています。
autogen.shの先を少し調べました。(解決はしていません)

glibtoolize --debug --copy --force

ってのが止まっているっぽいです。ご参考まで
https://gist.github.com/hiroyuki-sato/ce5ba7c80f3e47a7c144


2015年8月27日 18:13 hiroshi hatake <cosmo****@gmail*****>:
> 畑ケです。
>
> Travis CIのOSX向けCIはメールをTravis CIのサポートチームに投げると有効にしてくれる
> とのことだったので昨晩サポートチームにメールを投げたのが返ってきました。
> https://github.com/groonga/groonga/ でOS X向けCIの機能を有効にしてくれたそうです。
>
> OS X向けにもGroongaのCIを回しましょう!
>
>> Hi Travis CI support team,
>
>> I want to use multiple operating systems feature in
>> https://github.com/groonga/groonga/.(Groonga project main repository)
>> Could you enable this feature in this repository?
>
>> Regards,
>> Hiroshi.
>
> こんな感じのメールを投げると有効にしましたとの返事が返ってきました。
>
> # ところで、OS Xで./autogen.shを実行するとautoreconf --force --installが返ってこなくて固まってしまいます。
>
> --
> Hiroshi Hatake
>
> _______________________________________________
> groonga-dev mailing list
> groon****@lists*****
> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev
>



-- 
Hiroyuki Sato



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index