[Hiki-dev:01227] Re: Subversion

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@cozmi*****
2008年 9月 16日 (火) 19:36:09 JST


須藤です。

ちょうど手遅れになった感がありますが。。。

In <f7aec****@mail*****>
  "[Hiki-dev:01225] Re: Subversion" on Tue, 16 Sep 2008 19:28:56 +0900,
  "SHIBATA Hiroshi" <shiba****@gmail*****> wrote:

> Subversionへのインポートが終わったようなのでお知らせします。
> 
> url: https://svn.sourceforge.jp/svnroot/hiki/
> id/pass: sf.jp に登録している情報
> 
> CVSROOTのみ消しましたが、tagsの方は経緯がわからないので
> 現在はいじっていません。

https://svn.sourceforge.jp/svnroot/hiki/trunk/hiki/よりも
https://svn.sourceforge.jp/svnroot/hiki/hiki/trunk/の方がよ
さそうな気がします。


> なお、CVSの方は使用停止にしました。

CVSのワーキングコピーにオレオレ変更を持っている人が、svn co
したワーキングコピーにcvs diffしたものをpatchできるように、し
ばらくは読み込み専用にしておくというのはどうでしょうか。




Hiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index