[japan-jbug 590] Re: マンスリーJBossユーザ会

Back to archive index

山田 義和 yamad****@cosmo*****
2010年 1月 15日 (金) 14:36:51 JST


木村様
 
お世話になっております(はじめまして)、山田と申します。 
 
表題の件、年始の大事な会で私のような虚弱Javaエンジニアがプレゼンをするなどおこが
ましいのですが簡単なdemoアプリを作成したのでもしよろしければネタにお使いいただけ
ればと思いご連絡させていただきました。
 
ネタ概要は以下の通りです。20分程度のプレゼン時間を想定しております。
 
■題
    RESTEasy+Seamでさっさと作るRESTfulWebサービス

    〜RESTEasyについてある程度包括的に浅めの内容で、全ての疑問に答える訳
            ではないけれどRESTEasyを始める第一歩に!〜

■要点
    ・JAX-RS(RESTEasy)概要
    ・RESTEasy+Seam連携方法
    ・BASIC認証を使ってRESTリソースをセキュアに
    ・RESTEasy+Abdera連携方法
    ・RESTEasyクライアントの使い方
    ・などなど
 
また、作成中ですが現段階のデモアプリを以下に配置しております。
 
<http://duke4j.googlegroups.com/web/rest4j.zip?gda=UoiUqz8AAADgPzbhJsXXLc7zAzeSGWN2uv0WfHToa2914MfVZH1I58Y4Oy-GGj2Tb3t-mEIuCFvSdFhJHsT4zRPtzOfL90FX <http://duke4j.googlegroups.com/web/rest4j.zip?gda=UoiUqz8AAADgPzbhJsXXLc7zAzeSGWN2uv0WfHToa2914MfVZH1I58Y4Oy-GGj2Tb3t-mEIuCFvSdFhJHsT4zRPtzOfL90FX> >
※もしデモアプリの動作確認を行う場合は解凍したディレクトリ直下のreadme.txtをご参照 
下さい。
※あくまで実装中のものですので残念な感じの個所が随所にみられます。 



デモアプリについては作成中のためイケてないところ(クラスローダの設定等々)が多々あ
りますが、とりあえず動く状態です。
 
以上についてネタとして枠をとっていただけるかご検討いただければと思います。また、
デモアプリの配置場所についてJJBugの資料としてどこか配置に適したものがあればご指示
をお願いいたします。
 
以上、お手数ではございますがご検討をお願いいたします。

 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
 株式会社コスモ・サイエンティフィック・システム
 Cosmos Scientific Systems,Inc.
 システムインテグレーション事業部
 System Integration Division
 山田 義和
 Yoshikazu YAMADA
 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-5-10教販九段ビル
 TEL 080-3359-4742(直通) 03-3234-2325(代表) FAX 03-3234-2695
 URL    <http://www.cosmos.jp <http://www.cosmos.jp/> >
 E-mail <yamad****@cosmo*****>
 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


 


	---------- Forwarded message ----------
	From: Takayoshi Kimura <tkimu****@redha*****>
	Date: 2009/12/21
	Subject: [japan-jbug 588] マンスリーJBossユーザ会
	To: japan****@lists*****
	
	
	きむらです。
	
	来月から(=来年から)マンスリーでJJBugのユーザ会やります。ネタ
	は随時募集しますが、特になくても僕の持ちネタが結構たまってる
	ので、特に発表者がいなければそれを消化していきます。
	
	とりあえずは毎月第三木曜日19:00-20:30を予定しています。来月の
	予定は1/21日です。初回はネタは特に決めず、ざっくばらんにお話
	をして参加者の興味のありそうなところを深く掘っていく、という
	ネタ決めようなことをしようかなぁと思っています。ついでに終わっ
	たあとに新年会もやろうかなと。
	
	場所はRed Hat恵比寿オフィスを利用しようと思います。JR恵比寿駅
	徒歩1分です。
	
	申し込み方法などは別途年明けまでに連絡します。質問・要望など
	があればお知らせください。特に毎月第三木曜日、というのはてき
	とーに決めたので、別の日程のほうがいい、という人が居れば変更
	しまーす。
	
	Regards,
	--
	Takayoshi Kimura
	JBoss by Red Hat
	
	_______________________________________________
	Japan-jbug-members mailing list
	Japan****@lists*****
	http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members
	


-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
下载 



Japan-jbug-members メーリングリストの案内
Back to archive index