[japan-jbug 711] Re: 2019 日本 JBoss ユーザ・グループ勉強会

Back to archive index
Toshiya Kobayashi toshi****@gmail*****
2019年 11月 6日 (水) 17:10:48 JST


会議室が早く空いたので、日時訂正します。30分早まりました。

https://ossbyredhat.connpass.com/event/153523/

日時: 2019/12/11(Wed) 18:30 開場・19:00 スタート
場所: Red Hat 恵比寿オフィス3F

19:00-19:30 @nagetsum Quarkus入門 + Update
19:30-20:00 Masafumi Miura Quarkus か Undertow でなにか
20:00-20:30 @tokobayashi Drools入門

2019年11月6日(水) 11:06 Toshiya Kobayashi <toshi****@gmail*****>:
>
> 告知しました!
>
> https://ossbyredhat.connpass.com/event/153523/
>
> 日時: 2019/12/11(Wed) 19:15 開場・19:30 スタート
> 場所: Red Hat 恵比寿オフィス3F
>
> 19:30-20:00 @nagetsum Quarkus入門 + Update
> 20:00-20:30 Masafumi Miura Quarkus か Undertow でなにか
> 20:30-21:00 @tokobayashi Drools入門
>
> 詳細は告知ページにて!
>
> 2019年9月19日(木) 9:58 Toshiya Kobayashi <toshi****@gmail*****>:
> >
> > ご無沙汰しています。日本 JBoss ユーザ・グループ サブリーダーの小林です。
> >
> > 今年あたり(10月か12月くらい)、久しぶりに勉強会を開こうと思うのですが、セッション、LT発表希望者募集します!
> >
> > 「JBoss」が何のくくりを表すか曖昧な今日この頃ですが、Wildfly でも Quarkus でも Drools
> > でも、それっぽければなんでもいい、ということで!
> >
> > とりあえず発表希望者は気軽に返信ください!


Japan-jbug-members メーリングリストの案内
Back to archive index