Fusayuki Minamoto
miki.****@nifty*****
2007年 10月 18日 (木) 16:02:54 JST
>> breadcrumbs の訳として「ブレッドクラム」となっていますが、 あれ? 今、IBMの用語集でみたら「パンくずリスト」となっていましたよ。 http://www-06.ibm.com/jp/manuals/nlsdic/nlsdic.html ウィキペディアの説明がわかりやすいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%8F%E3%81%9A%E3%83%AA%E3% 82%B9%E3%83%88 Miki ----- Original Message ----- >Date: Thu, 18 Oct 2007 15:45:57 +0900 >From: Takayoshi Osawa <t****@osawa*****> >To: japan****@lists***** >Subject: [jbug-trans 616] Re: 用語 > > >水本さん > >おおさわです。 >回答おそくてゴメンナサイ。 > >以下、回答します。 > >On Mon, 08 Oct 2007 15:17:36 +1000 >Noriko Mizumoto <norik****@redha*****> wrote: > >> 水本です >> >> conversation を翻訳していて、 >> http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=JBoss+Seam%CD%D1%B8%EC%BD%B 8 >> を参照しています。 >> 「switcher」(conversation switcher)と「list」(conversation list) につい >> て、自分は「切り替え」と「一覧」として翻訳することが多いので少し気になり >> ました。すでにディスカッションなどがあって決定した用語なのでしょうか? > >現状、対話スイッチャと訳してますが、対話切り替えの方が適切かもしれません。 >対話については議論がありましたが、スイッチャについてはあまり議論はされて >いません、カタカナを当てただけです。 > >> breadcrumbs の訳として「ブレッドクラム」となっていますが、英語表記を残さ >> ず「ブレッドクラム」と訳しても読者は理解できるのか少し不安になったので確 >> 認させてください。 > >英語表記を残していないのは小生のチョンボです。 >ブレッドグラムと訳したのはIBMの用語集をしたがいました。 >ブレッドグラムについては英語表記があっても理解できない可能性が高く >脚注が必要ですね。 >翻訳作業のスピードを優先したけど優しさに欠けていますね。(反省) > >上記のように、日本語訳については、中途半端に日本語化されていものに >ついては漢語的翻訳とするか、カタカナ的翻訳とするかを迷ってしまうのですが >IBM用語集、SUN用語集になければカタカナにしている場合が多いです。 > >Red Hat社の翻訳ルールなどございましたら、是非、お聞かせください。 >よろしくお願いいたします。 > > >> 以上。 >> >> 水本 >> >> _______________________________________________ >> Japan-jbug-translators mailing list >> Japan****@lists***** >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators > >-- >Takayoshi Osawa <t****@osawa*****> ---- 皆本 房幸 <miki.****@nifty*****> http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about