Kazuyoshi Mii
mii.k****@oss*****
2011年 5月 9日 (月) 22:47:38 JST
Linux-HA Japanの皆様、 三井@GW休みぼけがとれない、です。 4/28 に開催された下記の `LPI-Japan様主催セミナー`_ でPacemakerについて講 演いたしました。 LPIC304_ でPacemakerが試験範囲に含まれていることもあ り、LPIC の資格保有者を中心に130名もの参加をいただきました。 本当にありがとうございました。 セミナー講演資料を下記で公開しましたので、よろしければ、ご一読ください。 http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/archives/1465 _LPI-Japan様主催セミナー: http://www.lpi.or.jp/seminar20110428_01/ _LPIC304: http://www.lpi.or.jp/app/lpic304.shtml On Tue, Apr 12, 2011 at 09:10:51PM +0900, Kazuyoshi Mii wrote: > Linux-HA Japanの皆様、 > > セミナーのお知らせです。 > > LPI-Japan 様主催で、「今だからこそ知りたい!高信頼システム構築セミ > ナー!」が開催されます。 > > Linux-HA Japanからも、 Pacemakerを活用したHAシステム構築についてポイントについて講演する機会をいただきました。 > ご興味のある方は、下記のURLをご覧ください。 > > 今だからこそ知りたい!高信頼システム構築セミナー ~OSS/Linuxを活用して信頼性の高いシステムをつくるために~(2011年4月28日)開催のお知らせ|Linux 技術者認定機関 LPI-Japan [エルピーアイジャパン] > http://www.lpi.or.jp/seminar20110428_01/ > > -- > 三井一能 > 日本電信電話株式会社 研究企画部門 OSSセンタ > > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan -- 三井一能 日本電信電話株式会社 研究企画部門 OSSセンタ http://www.oss.ecl.ntt.co.jp/ 〒108-8019 東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINSビル11F Phone: 03-5860-5135 / Fax: 03-5463-5490 E-mail: mii.kazuyoshi (at) oss.ntt.co.jp Occrueアドレス: mii.k****@oss*****@lab