[Linux-ha-jp] ローカルリポジトリの resource-agents が /bin/mailx を利用する

Back to archive index

Takehiro Matsushima takeh****@gmail*****
2013年 10月 22日 (火) 02:48:08 JST


松島と申します。


山口さん

CentOS5系ではそのようになっているのですね。

念のため手元のCentOS6.4で確認してみました。
私はminimum install派なので、manもwgetも入っていない状態なのですが、これにmailxのパッケージを追加すると、
/bin/mailxが出来ました。
/bin/mailは/bin/mailxへのsymbolic linkになっていました。

この状態でredhat-lsbパッケージを追加すると依存関係の解決のために大量に追加パッケージが入りました。

CentOS5ではどの程度追加パッケージが入るのかは未確認ですが、もし同様に大量に追加が入るとするなら、
個人的にはsymbolic linkを作成するほうがよいと感じます (私はパッケージが沢山入る方が抵抗があります)。
/usr/lib/ocf/lib/heartbeat/ocf-binariesを編集してしまうと、パッケージのアップデートで衝突が起きてしまいます。
(古いファイルが新しいもので上書きされる・新しいものが".rpmnew"になる・古いものが".rpmsave"になる等々)


田中さん

ただ、MailToリソースエージェントが真にredhat-lsbを必要としているわけではなければ、/bin/mailを使うよう
rpmを作るのがベターではないかなと思うのですがいかがでしょうか。
これであれば、一応は本家準拠+RHEL5/6両系対応可と思われます。


2013年10月21日 18:32 Masashi Yamaguchi <yamag****@gmail*****>:
> たなか様
>
> 山口です。情報をありがとうございます。
>
> redhat-lsb パッケージをインストールしたところ、
> /bin/mailx のシンボリックリンクが追加され
> 無事 MailTo リソースが動作するようになりました。
> redhat-lsb を追加インストールする運用で対処します。
>
>
> パッケージの依存性チェックで要求される
> 最小限のパッケージに絞ってインストールしている環境のため、
> 入っていなかったようです。
>
>
>
> 2013/10/21 Takayuki Tanaka <tanak****@lab*****>
>>
>>
>> たなか と申します。
>>
>> 私の CentOS 5.9 環境だと以下のようにシンボリックリンクが張られているので
>> おかしいな? と思いちょいと調べました。
>>
>> # ls -al /bin/mail*
>> -rwxr-xr-x 1 root mail 84856  1月  7  2007 /bin/mail
>> lrwxrwxrwx 1 root root     4  6月 29  2011 /bin/mailx -> mail
>>
>> この mailx のシンボリックリンクって、rpmコマンドで調べると「redhat-lsb」
>> のrpmに含まれているみたいです。
>> このrpmを単独で意識して入れたことがないので、標準的なインストール方法で
>> 入ってくるのでしょう。
>>
>> なので、パッケージ管理的にこの redhat-lsb を入れて mailxへのシンボリック
>> リンクを作成していただくのはいかがでしょうか?
>>
>>
>>
>> > 山口と申します。
>> >
>> >
>> > Linux-HA Japan で提供している、CentOS 5向けPacemakerローカルリポジトリの
>> >
>> > resource-agents パッケージについて、質問、要望です。
>> >
>> >
>> >
>> > CentOS 5環境にインストールし、 MailTo リソースを利用すると
>> >
>> > 実行時に "ERROR: Setup problem: couldn't find command: /bin/mailx"
>> >
>> > というエラーが表示され失敗します。
>> >
>> >
>> >
>> > mailx パッケージはインストールされていますが、
>> >
>> > CentOS 5 の mailx パッケージは /bin/mailx ではなく
>> >
>> > /bin/mail です。
>> >
>> > -----------------
>> >
>> > $ rpm -q mailx
>> >
>> > mailx-8.1.1-44.2.2
>> >
>> > $ rpm -ql mailx
>> >
>> > /bin/mail
>> >
>> > /etc/mail.rc
>> >
>> > /usr/bin/Mail
>> >
>> > /usr/lib/mail.help
>> >
>> > /usr/lib/mail.tildehelp
>> >
>> > /usr/share/man/man1/Mail.1.gz
>> >
>> > /usr/share/man/man1/mail.1.gz
>> >
>> > $
>> >
>> > -----------------
>> >
>> >
>> > 一方、 /usr/lib/ocf/lib/heartbeat/ocf-binaries には
>> >
>> > ": ${MAILCMD:=/bin/mailx}" と記述されているため、
>> >
>> > エラーになっています。
>> >
>> >
>> > "ln -s /bin/mail /bin/mailx" としてシンボリックリンクを作成するか、
>> >
>> > /usr/lib/ocf/lib/heartbeat/ocf-binaries の内容を編集すれば
>> >
>> > 動作することを確認しています。
>> >
>> > ただ、パッケージ外のコマンドを作成することや、
>> >
>> > パッケージで管理される非設定ファイルを編集することに抵抗があります。
>> >
>> >
>> > clusterlabs のyumリポジトリで公開されている resource-agents では
>> >
>> > /usr/lib/ocf/lib/heartbeat/ocf-binaries の内容が "/bin/mail" に
>> >
>> > なっています。
>> >
>> > また、 resource-agents のパッケージを手元の CentOS 5 でビルドした場合も
>> >
>> > やはり "/bin/mail" になります。
>> >
>> >
>> > Linux-HA Japan のPacemakerローカルリポジトリを
>> >
>> > ビルドする CentOS 5 環境に、何らかの理由で /bin/mailx が
>> >
>> > 存在してしまっているのではないかと推測します。
>> >
>> >
>> > 次回のリリース時には、 /bin/mailx を取り除いた環境で
>> >
>> > ビルドしていただくことは可能でしょうか?
>>
>> _______________________________________________
>> Linux-ha-japan mailing list
>> Linux****@lists*****
>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>



-- 
Regards,
Takehiro Matsushima





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index