renay****@ybb*****
renay****@ybb*****
2014年 1月 14日 (火) 10:20:40 JST
コヤマさん こんにちは、山内です。 ご指摘の通りcorosync環境(及び、Heartbeatのv2モード以降)では、シリアルポートでのHA通信は利用できません。 インターコネクト回線は専用でも併用でも個人的には回線の負荷状況によりますが、利用可能だと思っています。 また、インターコネクト回線も1つでも構わないですが、この場合、ご理解されていると思いますが、1つのインターコネクト回線の故障で、可用性が低下することになります。 ですので、2回線ある方(当然、もっとあればよいですが)が望ましいと思っています。 回線が1つの場合、場合よっては、インターコネクト通信の遅延などで問題が起きる場合もありますが、このあたりは、corosyncの通信パラメータの設定で調整すれば問題はないと思っています。 以上です。 --- On Tue, 2014/1/14, mlus <mlus****@39596*****> wrote: > コヤマと申します。 > corosync-2.3.1、pacemaker-1.1.10 > を使いたいのですがcorosyncの利用は初めてです。 > corosyncが使うインターコネクトで質問させて下さい。 > > 2つのNIC搭載ホストにて以下の設定でHeartbeatを使っていました。 > HA利用サービス eth0 (192.168.1.1) HA上では 192.168.1.100 > HA インターコネクト シリアルポート > eth1 (172.17.1.1) HA未使用 > > 同じホストで、Heartbeatではなくcorosyncを使いたいと思っていますが、 > 調べた所シリアルポートの利用ができない事がわかりました。 > ハード構成の場合は、 > HA利用サービス eth0 (192.168.1.1) HA上では 192.168.1.100 > HA インターコネクト eth1(172.17.1.0) > での利用しかできない事になりますが、eth1は他のサービスを稼動させており、 > HAのインターコネクト専用として使うことができません。 > Heartbeatの説明で、インターコネクト回線はできる限りHA専用回線として利用することが望ましいと > ありましたが、corosyncでも同じく、専用回線として利用しないとマズイものでしょうか? > > また、インターコネクト回線は、2つないとマズイものでしょうか? > > ご存知の方がおられましたら、ご教授お願い致します。 > > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan >