[Linux-ha-jp] OSC2020 Online/Fall (10/23-24) に参加します

Back to archive index
Takanori Miura takan****@hco*****
2020年 10月 13日 (火) 09:17:21 JST


Linux-HA Japanの三浦と申します。

Linux-HA Japan は10/23(金)、10/24(土) に開催の
オープンソースカンファレンス2020 Online/Fallに参加いたします。
10/23(金)はセミナー講演を行います。

Linux-HA JapanはOSCがオンラインになってから初の参加となります。
ZoomとYoutubeで配信されますので気軽に参加ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オープンソースカンファレンス2020 Online/Fall
 日時:2020年10月23日(金) 10:00〜18:00(展示:10:00〜18:00)
        10月24日(土) 10:00〜18:00(展示:10:00〜17:30)
 会場:オンライン(Zoom&YouTube Live)
 費用:無料
 https://event.ospn.jp/osc2020-online-fall/

◆講演
 10月23日(金) 15:15〜16:00 でセミナーを行います。

 本セミナーではPacemaker-2.0の入門として構築・リソース設定を
 紹介致します。

 Pacemaker-1.1とどう違うのか?どんなことに気を付けなければいけないのか?
 ユーザの皆様が気になる部分を分かりやすく解説いたします。
 RHEL 8/CentOS 8でHAクラスタの構築を検討している方は是非講演を御覧ください。

 『試して覚えるPacemaker-2.0入門『構築・リソース設定』
  https://event.ospn.jp/osc2020-online-fall/session/205161

オンラインであるメリットを活かして全国から講師を募っており、幅広いジャンル
のセミナーが開催されるようです。今までとはちょっと違うOSCを覗いてみては如何でしょうか?

よろしくお願いいたします。

*************************************************
NTT OSSセンタ 基盤技術ユニット 高信頼担当
三浦 貴紀
電話番号:03-5860-5112
*************************************************



Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index