matsuand です。 On Sat, Jun 4, 2022 at 12:49 PM ribbon <jm****@ribbo*****> wrote: ... > > diff自体を単独のファイルとしてリポジトリに置くのはもしかしたら運用上の問題があるかもしれませんが、その場合でも「getfiles.txt の末尾に添付する」という方法でdiffを残しておくことは可能だと思います。よろしければぜひご検討ください。 > > そうですね。それが良いかもしれません。やってみます。 やり方はそれぞれで良いと思います。 ご説明したかった私のやり方も、同じです。 私の場合はヒアドキュメントにしています。 diff よりも sed の方が、私は適切と思い、個人的に好みます。 参考: https://osdn.net/projects/linuxjm/scm/git/jm/blobs/master/manual/itstool/original/getfiles.txt