> 取り急ぎ「(文字化けしているので、)仮訳を公開しているとはとても言えない」の解決策ですが、これは下記のパッチで解決するはずです。場所は git リポジトリの /www/ です。 > > --- htaccess.20120605.txt Thu Mar 10 14:47:45 2022 > +++ .htaccess Thu Mar 10 14:50:57 2022 > @@ -1 +1,4 @@ > AddDefaultCharset UTF-8 > + > +AddType text/plain *.1 *.1x *.2 *.3 *.4 *.5 *.6 *.7 *.8 *.9 *.0 *.n > +AddCharset UTF-8 *.1 *.1x *.2 *.3 *.4 *.5 *.6 *.7 *.8 *.9 *.0 *.n > > ※セクション名の範囲を最終的にどうするかは作業者にお任せします。 スミマセン、拡張子の前に '*' は要らないようです。 なのでパッチを下記に訂正します。 --- htaccess.20120605.txt Thu Mar 10 14:47:45 2022 +++ .htaccess Thu Mar 10 15:37:34 2022 @@ -1 +1,4 @@ AddDefaultCharset UTF-8 + +AddType text/plain .1 .1x .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .0 .n +AddCharset UTF-8 .1 .1x .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .0 .n ls.1.html のような多重拡張子の場合は、末尾の .html が優先されるので大丈夫なはずです。 (これは手元の環境で確認済み。) -- 飯嶋 浩光/でるもんた・いいじま @ PC IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta Email <delmo****@denno*****>