いいじまです。 > 長南です。 > > 原文と訳文の roff を「メール上」に提示することを > > おそらくおっしゃっているかと思いますが、 > > 果たして必要か、考え直すべきと感じます。 > 私としては、添付ファイルとしてメールに付けてくださればよいと思っています。 基本的に添付ファイルで問題ないと思いますが、PC環境以外で受信している人のことを考えると、少しだけ注意が必要だと思います。 いくつか具体的な話をすると、 ・pkzip圧縮なら多分どこの環境でも解凍できる。tar+gzやlzhは解凍できない人も多数いると考えたほうがよい。 ・utf-8とshift_jisの.txtファイルはどの環境でも読めると期待してよさそうだが、euc-jpや7bit iso-2022は保証の限りではない。また、拡張子が .txt になっていない場合も読める保証がない。 ・Content-type は必ず text/plain にすること。 このあたりでしょうか。 試しにこのメールにテストデータを添付してみます。 単なる英語のroffファイルですが、お手元の環境で読めますか? -- 飯嶋 浩光/でるもんた・いいじま @ PC IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta Email <delmo****@denno*****> -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: ls.1 型: application/octet-stream サイズ: 7921 バイト 説明: 無し URL: <https://lists.osdn.me/mailman/archives/linuxjm-discuss/attachments/20220321/8b70dfca/attachment-0001.obj>