[Macemacsjp-users 1121] Re: EmacsCVS-Tiger-20060616 のフォントの設定

Back to archive index

Seiji Zenitani zenit****@mac*****
2006年 6月 27日 (火) 01:01:12 JST


こんばんは、銭谷です。

On 2006/06/26, at 23:37, TAKANO Yuji (たかのゆ〜じ) wrote:
>
>   しかし、表示するスペースが半角文字分しか無いみたいで、日本語文
> 字が重なってしまいます。X11 なら -*-m-*-fontset- 
> msgothic12 の
> -m- の部分を -p- とか -c- にすれば良いのでその辺り 
> を試してみまし
> たがやはりダメでした。
>
>   後、もうヒトイキなのですが、どこを直したら良いでしょうか。教え
> て頂ければと思います。
>
> ---
> (if (eq window-system 'mac) (progn
>     (create-fontset-from-fontset-spec
>      (concat
>       "-*-fixed-medium-r-normal-*-12-*-*-*-*-*-fontset-msgothic12,"
>       "-apple-ms gothic-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-iso10646-1"
>     ))
>
>     (setq default-frame-alist
>           (append (list '(font   . "fontset-msgothic12")
>                         '(width  .  80)
>                         '(height .  46)
>                         '(top    . 420)
>                         '(left   .  20)
>                   )
>                   default-frame-alist))
> ))
> ---

メニューの "Options > Show/Hide > Font Panel" で
MSゴシックを選ぶと、日本語文字を綺麗に表示できました。

また、上記の elisp を評価しても
特に問題ないように見えます。


とりあえず、.emacs.el を空にした状態からはじめて
問題を絞り込んでいってはどうでしょうか?


銭谷




Macemacsjp-users メーリングリストの案内
Back to archive index