[mecab-devel 47] IPADICのライセンスについて

Back to archive index

Takashi Nakamoto blued****@bpost*****
2007年 2月 1日 (木) 18:02:41 JST


はじめまして。
中本と申します。

OpenOffie.orgにおいて日本語の文章を単語ごとに区切る処理において MeCab を
使えないかと思い、昨日パッチを書きました。OpenOffice.orgにおいて、その
パッチを取り込むのにいろいろな問題(ライセンス、対応プラットフォーム、文
字コード...)があって、四苦八苦しているところで、今後お世話になるかもしれ
ませんがよろしくお願いします。

また、今のところ MeCab のソースコードを LPGL に従って OpenOffice.org の
ソースツリーに取り込むことも検討しています。とりあえず、その点はお知らせ
しておきます。

さて、本題なのですが、mecab-ipadic のパッケージには COPYING というファイ
ルがあるのですが、中身が空になっています。これでは、ipadic の著作権とラ
イセンスが不明確であり、ライセンスに関して今後面倒な問題がおきそうだと考
えられます。正しい著作権表示とライセンス文を COPYING に記述していただけ
ませんでしょうか?

お手数お掛けしますがよろしくお願いします。
-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: blued****@bpost*****
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/



Mecab-devel メーリングリストの案内
Back to archive index