[Mobo-dev] navi changes

Back to archive index

Masao Takaku masao****@ulis*****
2003年 5月 25日 (日) 17:59:27 JST


In <m3vfv****@fdiar*****>, kazuh****@fdiar***** wrote:
> ふむふむ。tDiary のようにデータのある月だけ表示されると思っていたら、01
> から 12 まで全て表示した上で、データのある月だけリンクになっているのです
> ね。最初違和感を感じたけれど、この方がいいかもしれませんね。

はい。chalow の影響で、こちらの方式を良く使います。
# 「chalow風」と(勝手に)呼んでます。:)
#  → http://nais.to/~yto/tools/chalow/

> もし月単位に PStore ファイルを保存するようにしたとしても、データのない月
> を一度でも表示させようとアクセスしたら (例えば前月とか翌月とかで)、その
> 月の PStore ファイルができてしまうのではないでしょうか。そうなら、ファイ
> ルの有無ではやはり判断できませんね。

あぁ、確かに…。そう言われてみれば、そうでしたね。
失念してました。

> でも、それはそれとして月単位保存の方がいいかな、とは思っています。で、そ
> のついでにやっぱり日単位で Item クラスを持つように改造しましょうか?

同感です。
保存単位の変更などは、今のうちにやっておくのが、楽な気がします。
--
高久 雅生 // mailto:masao****@ulis***** 



Mobo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index