[open-bio-info 16] Fwd: Knob1.3.1 High Throughput Computing Edition

Back to archive index

Itoshi NIKAIDO itosh****@nifty*****
2005年 4月 27日 (水) 09:24:00 JST


にかいどうです。

KNOB 1.3.1
http://knob.sourceforge.jp/ja/

をベースに、小西さん@GSCさんが、

KNOB High Throughput Computing Edition
http://big.gsc.riken.jp/big/Members/fumikazu/

というものを作ってくれました。

KNOB HTCを使えば、簡単に PC cluster を組んでジョブ管理、並列ファイルシステム
が使えるようになります。

以下に簡単な記事を書きました。参考にしてください。
http://itoshi.tv/d/?date=20050426#p02

Begin forwarded message:

> From: "Fumikazu KONISHI" <fumik****@gsc*****>
> Date: 2005年4月27日 3:12:55:JST
> To: <Knopp****@mail*****>
> Cc: "'Itoshi NIAKIDO'" <itosh****@saita*****>
> Subject: Knob1.3.1 High Throughput Computing Edition
> X-Mailer: Microsoft Office Outlook, Build 11.0.6353
>
> KnoppixGrid関係者各位
>
>  二階堂先生が作成されているKnoppix for Bio (Knob)をベースにHigh Throughput
> Computing Editionを作成し、
> 公開いたしました。Knobは二階堂先生がセレクトされているバイオ研究者にとって有
> 効なアプリケーションを、
> 集めたものであり、NCBIのツールやEMBOSSなどがすでに含まれております。
>  このイメージをベースに、並列ファイルシステムであるPVFS2とCondor 6.6.9
> の加え、簡単セットアップスクリプトを
> 加えてあります。このイメージによりインスタントにハイスループットなバイオイン
> フォマテックス環境を構築することの
> お手伝いができるのではないかと考えております。なにぶんにも、最初の公開ですの
> で、部分的に荒削りな箇所も
> あるかと思いますが、今後は様々なタイプのKnoppixイメージにHTCやHP
> C化することで、この種分野に関して貢献
> していきたいと考えております。
>
>  関連情報 URL http://big.gsc.riken.jp/big/Members/fumikazu
>
> 理化学研究所 横浜研究所 ゲノム科学総合研究センター(GSC)
> ゲノム情報先端技術研究グループ広域分散情報統合研究チーム
> 研究員 小西史一 博士(工学)
> 〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22
> tel:045-503-9602, fax:045-503-9559
> mailto:fumik****@gsc*****
>
>
--
二階堂愛, Ph.D. <itosh****@saita*****> / http://itoshi.tv/
埼玉医科大学  ゲノム医学研究センター  ゲノム科学部門
〒350-1241 埼玉県日高市山根1397-1
tel: 042-985-7318 fax: 042-985-7329




open-bio-info メーリングリストの案内
Back to archive index