Shinsuke SUGAYA
shins****@yahoo*****
2008年 11月 20日 (木) 09:05:11 JST
菅谷です。 お疲れさまです。 > jquery 使っている関係でしょうか. jquery が排他制御みたいのしてくれると おもっていたら、PALポータルの持つやつと ぶつかっているような気も。jsp から jquery を 消したら動くみたいですね。chat ポートレットも 同じ状況なので、PALポータルのときは c:if タグで jquery を追加しないとかできるような方法を 考えたいと思います。 あと、chat も同様なのですが、pom.xml をみたら、 Eclipse or Dolteng がすごいことをしてるのですね。 がっつり jar を突っ込んだり、Eclipse で使っている Java のバージョンを指定したり(1.6 指定で Java5 で ビルドできなかったり)、.class の吐き出し先を していしたり・・・。chat の方を整理して、コミット しておきました。そんな感じにすると、含まれる jar や dicon とかがすっきりするかと思います。 菅谷 KATOH Yasufumi wrote: > 加藤泰文です. > > PALPortal に palwassr を deploy して表示させると,各ポートレットを > ajax でウィンドウのように移動させる機能が動かなくなりますね.(^_^;) > > jquery 使っている関係でしょうか.多分ネームスペースとかもまだまったく > 考えてないので,色々とマズい所あると思います.(^_^;) > > # デザインはそっけなかったのを JSR168 の CSS クラス適用するようにしま > # した.:) > -------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/