[pochy-user] PGP/MIME Header

Back to archive index

Hiromichi Kawachi hirom****@wind*****
2003年 10月 4日 (土) 20:41:34 JST


初めまして.

Open Source / Free (GPL) でかつ GnuPG が使える Windows 上の MUA と
いうことで,Pochy にはとても期待してます.

私自身は仕事も Private も殆んど Linux 上で暮してまして,MUA も数年
来ずっと Mew なんですが,知人などに PGP (GPG) の使用をすすめる際に.
Windows 環境で Free に使用できるものとなると中々選択肢が限られてい
るのが現状でしたので (もちろん Meadow+Mew とか Sylpheed の W32移植
版とか,Thunderbird+Enigmail, xyzzy+KaMail などの候補はありますが...) 
が今後さらに良いものに発展してくことを願っております.

さて,0.1.4a を使用してみて,PGP Header に関する実装で 2点気になっ
た点がありますので,報告します.

1. 受信時に,MIME Header の 
   
     Content Type: Multipart/Encrypted;....,  boundary=.... 

   で,boundary=... の部分が改行 (CR/LF) されている他の MUA` からの
   メールを Pochy で表示しようとすると,「MIME の構造が変です」の
   メッセージエラーとなる.

   RFC2822 の 2.2.3 Long Header Fields で言うところの folding
  ("the field body portion of a header field can be split into a
   multiple line representation; this is called "folding") で折り
   返しが許されているということではなかったでしょうか.

   現状,この形 (folding) で header を付ける Mew や TsuruKame,
   Mozilla-Thunderbird+Enigmail などからの受信分がすべて上記のエラー
   になります.

2. PGP 暗号化の送信に関して,今回 0.1.4 で boundary 文字列のランダ
   ム生成に対応いただきましたが,結果として boundary 文字列に ":" 
   が含まれるようになりましたので,

      boundary="--Next_Part(Sat_Oct_04_10:48:26_2003_3392)-"

   とダブルクォートする必要があるように思います (rfc822?)が,この
   点いかがでしょうか? 

以上,ご検討お願いします.

--
Hiromichi Kawachi (川地 博道) <hirom****@wind*****>



pochy-user メーリングリストの案内
Back to archive index