Download List

项目描述

Open Message Queue (GlassFish JMS)とOracle WebLogic MQのメッセージ管理、ブローカの管理・監視、任意のコマンド入力をGUIで行うクライアントプログラムを開発します。OpenMQとは、GlassFishアプリケーションサーバに標準で搭載されているJMSブローカです。GlassFishのサブプロジェクトとしてオープンソースで開発されており、アプリケーションサーバなしで単独でインストール、起動することも可能です。その他、GlassFish ESB( Open ESB )にも標準搭載されています。

系统要求

System requirement is not defined

发布: 2009-07-04 23:04
qbrowserv2 2.5.0 (1 files 隐藏)

发布版本通知

2.5.0 What's New

[Local messages]
Messages can be saved in files (zip format).
Messages files are saved in the form of Man-Friendly format (Not XML) and the QBrowser also read them.
Also, one can unzip them to reuse their contents freely.
Local messages are saved in the form of QBrowser common format, so they can be used between different type of QBrowser (i.e. OpenMQ and WebLogic MQ).
Saved Messages files can be draged and dropped to the QBrowser message panel.
New creation panel can be opened based on the saved messages.
Copy/Paste the messages. (from Local store to real destination)

[Local store]
Virtual destination that is available within QBrowser linked to local folders.
The following actions are available (i.e. similar to the normal destination).
- Messages can be forwarded (copied) from normal destination (Queue, Topic) to local store.
- Messages can be forwarded from local store to the normal destination.
Messages that forwarded to the local store are persistent as a file.
By settings, messages can be automatically copied to the local store, with this settings on, when QBrowser receives Topic messages , they will be automatically copied to the local stores.
Right click on Topic tab and local store tab.)
Copy the messages within the local store and paste them to the other destination.

[javax.jms.StreamMessage, javax.jms.Message support]
Send/forward/browse actions are supported.
Can open create new message panel based on the StreamMessage/Message.(create a new message from this message menu)

[Sending panel]
Drag and drop the text file to TextMessage body edit panel, the contents are copied to the panel.
Drag and drop text files to the String attribute edit panel of User property.
Drag and drop text files to the String property edit screen of MapMessage/StreamMessage.

[Details]
Automatically collect the information on the destination of OpenMQ.
Accelerate the progress dialogue window/improve buffering.
Key short-cut function is added.
Less memory required to list the messages of the destination.
At first, the least information is retrieved from the broker, and if detailed information of the message be requested, QBrowser retrieves the whole message data.


2.5.0 BugFix
Once MapMessage creation screen is displayed in the process of new creation, data within the map messages cannot be copied from the original message
into the new creation panel even if "New creation from this message" is selected subsequently. --- This problem has been fixed.
The number of leftmost line will not be a sequential number by automatic sorting function of Table-View.--- This problem has been fixed.
Messages cannot be dissapeared when moving the messages from Topic screen. --- This problem has been fixed.

2.4.0 What's New
Improve user property entry panel (table).
Improve JMS header entry panel (table).
Correspond to MapMessage
icreate message panel, message detail panel)
-For MapMessage String property, contents can be downloaded to files.
-For MapMessage bytes property, contents can be copyed from files.
-Display full contents of MapMessages. Bytes properties can be downloaded to files.
-Can display bytes property only.
-Text display mode for MapMessages.
Validate the input value of MapMessage, User property and JMS header (before sending).
+/- button can be used to add/delete lines of MapMessage, User property and JMS header.

Clear input button is added to the new message creation panel.

Now tables can be sorted by any columns. (default: sorting by Timestamp columns in ascending order)
Add a popup menu 'move messages to'.
Add the function to create new creation panel by the existing message.
Now popup a larger edit window when String user properties value is clicked on the create message panel.
Now popup a larger edit window when String MapMessage properties value is clicked on the create MapMessage panel.

2.4.0 BugFix

FIX the problem that no more than 3 message are displayed in the case of forwarding the message.
If you click the destination tab that is no longer existed in the destination box, NPE.
(For example, after issuing destroy dest command)
FIX the problem that ReplyTo is set as the same name as the Destinnation when sending the message.
ReplyTo type can be input:
- On the top of destination name, set "queue://" for queue. Eg: queue://ABC
- At the last of the destination name, set ": Queue" for queue. Eg: ABC : Queue
- On the top of destination name, set "topic://" for topic. Eg: topic://DEF
- At the lase of the destination name, set ": Topic" for topic. Eg: DEF : Topic
FIX the problem that restart button cannot be used in the event that subscriber thread stopped.
FIX the problem that the panel of the tab is not updated after closing the next tab. (Eg. subscriber button is still remained although it is not Topic.)


2.3.1 What's New

Add [Connect],[Disconnect] menu.
Up to 2.3.0, target broker address is hard-coded in the .bat and .sh as arguments of commands,
but from 2.3.1, connect information can be entered in the connection panel, connect/disconnect menu were added.

Search history, command history and connection history can be persisted in a file of user home.
Information at the time of ending the tool can be read in the next time of start up, and it can be displayed in the template.

FIX: In the QBrowserV2ForWebLogic version, user/password can only be set as a default value of weblogic/weblogic for 2.3.0.
It is a problem caused by hardcording.
For 2.3.1, connection can be entered in [Connect] panel.

What's new in 2.3.0

>Corresponding to WebLogic MQ (use Attached run_wls_mq.bat/run_wls_mq_for_default_install_location.bat)
>UI is renewed using JIDE Common Layer(OSS:https://jide-oss.dev.java.net/).
>Fully internationalized. (English and Japanese)

[UI part changes]
>TOPIC names show up in destination combo box.
>Tabs are used for displaying the contents of destinations. QBrowser now can have multiple results of message queries.
>Add icon menu.

[Additional functions]
>TOPIC subscribe menu/button are added.
>Pause/Resume subscription function are added.
>Right click the row(s) of message table / Selected message be forwarded.
>Right click the row(s) of message table / Selected message be deleted.
>Destination list update function?iAdd destination to QBrowser that added by other than QBrowser)
>Change Look and feel menu is added.

[Spec changes]
>When you cannot connect to JMS server at start-up, error dialog box and tips will be displayed.
>When loosing the connection to JMS server, a back ground thread will start and try to reconnect to the server.
>When select the destination name in the Dest Combo box, the target destination tab automatically displayed. (if there is no tab, it will be created.)
>Message deletion optimization/speed up
>When all the rows of the table are selected, "Select all" will be "Deselect"
>(From 2.2.0) When search destination name field left blank, all the destinations of JMS server are subject to search.

[WebLogic MQ]
>Destination auto discover function (queue, topic, distributed queue/distributed topic, etc.)

2.5.0 What's New

[ローカルメッセージ]
・メッセージをzip形式のファイルに保存することが可能。
・メッセージファイルはMan-Friendlyフォーマットで記述(Not XML)。ツールで読み込ませる他、
zipを解凍し、中身を確認・利用することが可能。
・保存したローカルメッセージは、QBrowser共通フォーマットであるため、どのMQ用のQBrowserでも
使用可能(開いたり、ドロップしたりできる)
・保存したメッセージファイルを任意の宛先にドロップ可能
・保存したメッセージを元に新規作成パネルを開く
・メッセージのコピー/ペースト(ローカルストア→任意宛先)

[ローカルストア]
・ローカルフォルダに紐づく、QBrowser内で利用可能な仮想宛先
・通常の宛先と同じように、以下が可能
- 通常宛先(Queue, Topic)からローカルストアへメッセージを転送(コピー)
- ローカルストアから通常宛先へメッセージを転送
・ローカルストアへ転送されたメッセージはファイルとして永続化。
・特定のTopicメッセージの受信をトリガに、メッセージを自動でローカルストアへコピーする設定が可能
(Topicタブ、ローカルストアタブを右クリック)
・ローカルストア内のメッセージをコピー/他の宛先へペースト

[javax.jms.StreamMessage, javax.jms.Messageサポート]
・送信、転送、閲覧が可能
・これらの情報を流用して新規作成パネルを開く

[送信パネル]
・TextMessageボディ編集パネルに、テキストファイルをドラッグアンドドロップすると
中身をパネルにコピー
・UserプロパティのString属性編集パネルにテキストファイルをドラッグアンドドロップ可能
・MapMessage/StreamMessageのStringプロパティ編集画面にテキストファイルをドラッグアンドドロップ可能

[こまかいもの]
・OpenMQ版の宛先情報を自動収集、コンボボックス化(Topicも自動表示)
・進捗ダイアログウインドウの高速化/バッファリング改善
・キーショートカット機能追加
・メッセージ一覧情報を作成するときには、一覧に必要な情報以外は保持しない。
必要になった時点でオンデマンドでメモリに展開する。(メモリ節約)


2.5.0 BugFix
・一度新規作成でMapMessage作成画面を出すと、
その後「このメッセージから新規作成」を選択しても
元ネタメッセージから新規作成パネルにマップメッセージ内のデータがコピーされない問題を修正
・Table-Viewの自動ソートによって、一番左の行番号が通番号でなくなる問題を修正
・Topic画面からのメッセージ移動時にメッセージが消されない問題を修正

2.4.0 What's New
・ユーザプロパティ入力パネルを改善、テーブル化
・JMSヘッダ入力パネルを改善、テーブル化
・MapMessage対応(新規作成パネル、詳細表示パネル)
-MapMessageのStringプロパティはファイルから内容をロード可能
-MapMessageのbytesプロパティはファイル名を指定し内容をロード
-検索したMapMessageの内容を表示。bytesプロパティは個別にファイルにダウンロード可能
-bytesプロパティのみ表示モード
-テキスト表示モード
・MapMessage、ユーザプロパティ、JMSヘッダの入力値検証(送信前)
・MapMessage、ユーザプロパティ、JMSヘッダは+/-ボタンで行を追加削除可能

・新規メッセージ作成パネルに入力内容クリアボタンを追加

・テーブルをカラムでソート可能に変更
・メッセージ移動メニュー追加
・既存メッセージから新規作成パネルを作成機能を追加
・StringユーザプロパティとMapMessageのStringプロパティのテキストフィールドをダブルクリックすると編集画面を開く
・詳細表示画面で、StringユーザプロパティとMapMessageのStringプロパティフィールドをクリックすると大きな画面で内容が表示される

2.4.0 BugFix

・メッセージ転送してもメッセージが宛先に3つ以上表示されない問題をFIX
・宛先ボックスに既に存在しなくなった宛先のタブをクリックするとNPE
(宛先のdestroyコマンドなどで)
・送信時にReplyToがDestination名と同じ名前でセットされてしまう問題をFIX
・ReplyToのタイプ指定
- 宛先名の頭に「queue://」を付けるとキュー 入力例 queue://ABC
- 宛先名の最後に「 : Queue」を付けるとキュー 入力例 ABC : Queue
- 宛先名の頭に「topic://」を付けるとトピック 入力例 topic://DEF
- 宛先名の最後に「 : Topic」を付けるとトピック 入力例 DEF : Topic
・サブスクライバスレッド停止時に再開ボタンが押せなくなる問題をFIX
・タブをクローズすると次にアクティブになったタブのパネルが更新されない問題をFIX(例:Topicでないのに購読ボタンが残ってしまうなど)


2.3.1 What's New

・[接続],[接続を切断]メニューを追加。
2.3.0までは.batや.shファイルの引数として、ターゲットブローカアドレスを指定する方式だったが、
2.3.1からは、メニューパネルで接続先情報を入力し接続/切断する方式とした。

・検索ヒストリ、コマンドヒストリ、接続ヒストリ情報をファイルに永続化。
ツールを終了しても次回起動時にそこから読み込んで、テンプレートに表示するようにした。

・FIX: QBrowserV2ForWebLogic版において、2.3.0ではユーザ/パスワードを
デフォルトのweblogic/weblogic以外指定不可だった。ハードコードされていたことが原因。
2.3.1では[接続]パネルで入力したユーザ情報で接続を作成する。

2.2.0からの変更点


・WebLogic MQに対応 (付属のrun_wls_mq.bat/run_wls_mq_for_default_install_location.batを使用)
・JIDE Common Layer(OSS:https://jide-oss.dev.java.net/)を使用し、UIをリニューアル
・完全国際化(日本語、英語)

[UI部変更]
・宛先コンボボックスにTOPIC名も表示
・メッセージテーブルをタブ化し、複数宛先を並行表示
・アイコンメニュー追加

[追加機能]
・TOPICサブスクライブ(購読)メニュー/ボタン追加
・サブスクライブ(購読)一時停止/再開機能
・メッセージテーブルの行を右クリック→選択メッセージ転送
・メッセージテーブルの行を右クリック→選択メッセージ削除
・宛先リスト更新機能(QBrowser外で追加されたものを出す)
・ルックアンドフィール動的変更メニュー

[仕様変更]
・起動時にJMSサーバに接続出来ない場合、エラーダイアログボックスとヒントを表示
・使用中にJMSサーバとの接続が切れた場合、別スレッドでバックグラウンドで接続試行
・宛先名を選択すると、選択された宛先タブが表示される(タブがない場合作成)
・削除最適化/スピードアップ
・テーブル全選択時、「全て選択」が「選択解除」へ
・(2.2.0から)宛先名を空欄にしてsearchすると、現在の全宛先を対象に検索

[WebLogic MQ]
・宛先自動検索機能(キュー、トピック、分散キュー/分散トピックなど)

变更日志

No Changelogs