[rc-simjp 139] Re: 春季キャンプ

Back to archive index

Hidehisa Akiyama akiya****@ntt*****
2006年 2月 21日 (火) 17:55:15 JST


秋山@東工大です.


NODA Itsuki wrote:
> 世界大会が日本の年はこれまで3回ありましたが、
> 	1997年 名古屋	世界大会自体初回なので日本大会も無し
> 	2002年 福岡	春季競技会@未来館(じつは春キャンプも
> 			あった?)
> 	2005年 大阪	春キャンプ@東工大
>
> でした。昨年の春キャンプは春季競技会と呼んでいたかも知れません。
> 春キャンプの実施実績ってどれくらいでしたっけ?
>

平成11年以降は以下のページに報告書があるようです.
http://www.robocup.or.jp/jnc.html

ざっと見てみたところ,春の開催実績は以下のようです.
  1999年 3/20-21 スプリングシンポジウム@東京臨海副都心タイム24ビル
  2002年 3/23-24 春季競技会@未来館
  2005年 3/19-20 春キャンプ@東工大

会場担当としては,昨年のは春季競技会のつもりでしたが,報告書には
春キャンプと記されているようです.

1999年より前はよく分かりません.
報告書によると,春キャンプは毎年計画されるものの開催までこぎつけて
いないみたいですね.
しかし,2000年3月にキャンプか何かの募集をしていた覚えがあるんですが…



kubo****@jinda***** wrote:
> At Tue, 21 Feb 2006 02:44:33 +0900,
> NODA Itsuki wrote:
>>
>>研究所にいるとあまり季節感がないのですが、大学としてはいつ頃動きやすい
>>とか、学生が参加しやすいとかあるのでしょうか?
>>
>>夏というのは、新たに参入する学生にとっては良さそうなのですが、世界大会
>>などに参加したところにとっては、疲労困憊の後、だれている時期にもしれな
>>いので。
> 
> 
> 僕も世界大会を考えなければ夏(7月末〜8月頭)くらいが早過ぎず遅過ぎず、い
> い時期だと思います。
> 
> やはり季節関係なく何時でも試合ができるSSILみたいな環境が必要ですかね。
> 

学生の立場からすると,夏休み中にプログラムを作って,後期の始まる直前
くらいに試合をやるのが良いのではと思います.
準備に時間がたっぷり取れますし,世界大会でだれたのを引き締めるのに
ちょうどいいです.


SSIL環境は以前に作ろうと画策していて,実際かなり準備できていたん
ですが,機材のトラブルその他で結局実現できませんでした.
来年度は自宅サーバででもSSIL環境を作ろうかと思っているんですが,
まだ妄想段階です.


-- 
Hidehisa Akiyama
akiya****@ntt*****



Rc-oz-simjp メーリングリストの案内
Back to archive index