Naoki Kurosawa
naoki_kuros****@ybb*****
2003年 5月 25日 (日) 23:40:19 JST
黒澤です。 L> 1.ダウンロードされているロボットがないと言われる これは、laplaceさんのローカル環境で起きることですよね? ログを見ますと、原因は sample1 ユーザの、クラス名:sample.RamFileのロボットと、 sample ユーザの、クラス名:sample.RamFileのロボットが、 分散サーバのロボットディレクトリに存在するからです。 DBクリアしたけどロボットディレクトリをクリアし忘れた、 というような状況で、私もよく発生します。 予想するに、sampleユーザのsample.RamFireロボットが含まれた状態で テストしていて、 その後DBクリアし、sample1ユーザで同名ロボット(sample.RamFire)を 登録した、というところじゃないでしょうか? ダウンロードしたロボット一覧には sample1.sample.RamFire_1.0.jar があり、 Robocodeが認識したロボット一覧は sample.sample.RamFire_1.0.jar があります。 同一パッケージ名、同一クラス名、同一バージョンのロボットは、 JARファイル名が違っても1台しか認識してくれないんですよ。 L> 2.コネクションが切れる 30秒でタイムアウトしているようですが、 OSは何をお使いでしたでしょうか? OSのソケットタイムアウト値はいくつになっていますか? 分散サーバでは特に指定していないので、OSに設定されたデフォルト値が 使われます。 #ちなみにWindowsNT/2000のソケットタイムアウトデフォルト値は420秒です。 対処としては、Axisから返るExceptionをハンドリングするか、 平田さんの分散サーバ再起動システムを使うかです。 SOAP通信のExceptionハンドリングは以前から課題だと思って (サイトにも書いて)いますが、 Axisからどういう形でExceptionが返るか未調査なので、 対応方針がまだ決められません。 いづれやりましょう。 -- Naoki Kurosawa <naoki_kuros****@ybb*****>