[Scim-imengine-dev 833] scim-skk: アノテーションの表示について

Back to archive index

Yukiko Bando yband****@k6*****
2005年 12月 18日 (日) 21:19:03 JST


坂東です。

アノテーションの表示に関してふたつ気づいた点をご報告します。

アノテーションをインライン表示にしていたのですが、0.5.1 の設定パネル
を見ると何故か Aux Window になっていたので Inline に変更しました。
すると逆に補助ウィンドウに表示されるようになってしまいました。 0.4.0 
に戻してみてわかったのですが、以前は inline に設定されていた config
の AnnotPos の値が、 0.5.1 では Inline (最初が大文字) になります。
これを手で inline に変更するとインライン表示になりました。

あともう一点、アノテーション非表示の状態で確定した語はアノテーション
なしで個人辞書に取り込まれるようなので、後で表示するように変更して
もそれらの語についてはアノテーションが表示されません。

以上、よろしくお願いします。






Scim-imengine-dev メーリングリストの案内
Back to archive index