Masanari Yamamoto
h0131****@ice*****
2005年 9月 19日 (月) 00:47:48 JST
はじめまして。山本といいます。よろしくお願いします。 真字 0.1.5を使ってみたのですが、使えるまでいくつかつまづいた点がありま した。 環境はDebian testing, g++ 4.0.1, ocaml 3.08.3です。 コンパイル dartsdic.cpp:180: error: invalid lvalue in assignment このようなエラーが出たので下のように修正しました。 (const char*)keys[size] = key.data(); ↓ keys[size] = (char *)key.data(); Dartsを$HOMEにインストールしているのですが、./configureやmakeのオプシ ョンでCPPFLAGSを設定しても下のエラーが発生しました。 darts.cpp:22:19: error: darts.h: そのようなファイルやディレクトリはありません そのため、mana/MakefileのINCDIRSにdarts.hがある場所を直接指定しました。 実行 インストールが成功し、manaを実行してみると、以下のエラーが発生しました。 Fatal error: exception Dbm.Dbm_error("Can't open file /home/yamamoto/.manadic") 詳しいことはわかりませんが、以下のようにpersonalDict.mlを書き換え るとエラーが発生しなくなりました。 Dbm.opendbm Config.personal_dict_file [Dbm.Dbm_create] 0o600 in ↓ Dbm.opendbm Config.personal_dict_file [Dbm.Dbm_create; Dbm.Dbm_rdwr] 0o600 in 以上の変更でemacsのeggから使えるようになりました。 eggで使っていたところ、文節の長さを変えていると以下のように表 示がおかしくなることがありました。 |てすとです| ↓スペース |テスト です| ↓Ctrl-o |てすとで す| ↓Ctrl-f スペース |てすとで テストデス| *MANA*のバッファを調べてみたところ、下のようになっていましたが、 (mana-best-path "てすとです" 0 4 1) (("す" 0 5 16 2770)) この部分の出力はこのようになるのが正しいはずです。 (("す" 4 1 16 2770)) manaのプロセスを2つ起動すると以下のエラーが出るのですが、標準入出力以 外の手段(UNIXドメインソケットなど)で、manaと通信できるようにする予定は あるでしょうか。 Fatal error: exception Dbm.Dbm_error("Can't open file /home/yamamoto/.manadic") -- 山本将也