TAMURA Toshihiko
tamur****@bitsc*****
2004年 7月 5日 (月) 08:53:17 JST
こんにちは、田村です。 NOBI さん: > > Yahoo! Search Technology(YST)は、収集しているインデックスの数も > > キーワードの数もGoogleと比較すると少ないと言われていますが、 > > サイト全体が記録されていないとするとたいへんですね。 > > はい。サイト全体ということに加えて、私のほかのサイトのほうも > すべて検索できなくなっている状態なので困っています。 YSPのインデックスに加えられやすくするためには、 Yahoo!JAPANはもちろんですが、DMOZへのディレクトリ登録も 効果があるかもしれないということです。 > > YSTはページ内のスパム判定が厳しいのではないかということも一部では > > 言われていますが、それは関係ないですか? > > スパム判定とはどういうものですか?同じキーワードが複数のページに > あると理解してよろしいのでしょうか? いえ、スパム行為にもたくさんありますが、 ユーザから見えないキーワードをページにたくさん埋め込んだりとか、 そういったものです。 検索エンジンスパムとは? http://help.yahoo.co.jp/help/jp/ysearch/slurp/slurp-11.html アクセスログを見ると、ロボットが来ている様子が確認できますが、 ロボットがrobots.txtだけ見てすぐに帰るのはYSPにスパムと認定されて ペナルティを受けているからだという説があるそうです。 (未確認です。) osCommerce一般の話としては、 Googleでは(サイト内においても)リンクのされ方を重視するので、 osCommerceで構築したサイトは適していると思うのですが、 YST向けには、トップページにもまとまったテキストを 用意した方がいいのかもしれません。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamur****@bitsc***** http://www.bitscope.co.jp/