[Tep-j-general] Re: newsletterの重複送信トラブル

Back to archive index

Margy Mutoh margy****@roseb*****
2004年 6月 8日 (火) 09:59:05 JST


神村さん、おはようございます。Margyです。
さっそくのメッセージありがとうございます。

> 少し前に自分がハマったのはadmin→ショップ情報→注文通知メールの送付先を
> 記入フォーマット通り(名前1<email @ address1>)にせず、アドレスのみを記入し

ここ、私はメールアドレスだけにしてるのですが、注文通知メール
や注文ステイタス更新時のメールは重複送信されていないようです。
(なにかのトリガーになってるかも知れないので、さっそく直しま
したが(^_^;)

私の場合、E-mail送信設定は当初からsendmailで、「smtpにしたら
治ったりするのかな〜???」と思いつつも、恐くていじれません
でした。
いま、テスト用サイトでsmtpにして送ってみたら、やはりちゃんと
送信できるのですが、宛先フィールドの表示が変わりますね。
・sendmailの場合 → ○野○子<marum****@xxxx*****>
・smtpの場合 → marum****@xxxx*****, ○野○子<marum****@xxxx*****>

sendmailかsmtpかの選択は、sendmailが使えない場合にsmtpにする
ものだと思っていましたが、何か他に有効な使い分け方法があるの
でしょうかね。あれば知りたいです。
また、ここのsmtpというのは、とくにsmtpの設定(指定)をしない
わけですが、どこのsmtpを使っているのかなあ…というのも疑問
(謎?)の一つです。

ただ、newsletter(メルマガ)の重複送信に「注文通知メールの送付
先」が関係しているのかなあ、という思いもあったり、全員に重複
の確認をしたわけではないので、もしもユーザによって重複してる
人としてない人がいたとしたら、どこが問題なのかなあ…とか、
悩みは尽きません。

いろいろとテストしてみたかったのですが、時間切れになって
しまいましたので、この場はこれで失礼します。

> あっちこっち手を入れている間に自分の問題なのか、オリジナルのバグなのか自
> 信が持てなくなってしまうのが悲しいです。

ほんとにそうですね。手を入れて便利になったはいいが、他のとこ
で(自分が気づかない間に)支障が出ているかも、と思うと、バック
アップばかりとってしまうのですが、じきにバックアップに埋もれて
さらにわからなくなったりしています(^_^;

Margy Mutoh





Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index