[Tep-j-general] Re: CSVを使った25万件のデータ投入

Back to archive index

hamada bungu****@leo*****
2005年 5月 19日 (木) 16:55:24 JST


こんにちわ。

On Tue, 17 May 2005 11:52:21 +0900 (JST)
Yuki SHIDA <shida****@yahoo*****> wrote:

> Zen CartはosCommerceの派生プロジェクトですので、こちらのML
> はいつも参考にさせていただいております。

へぇ〜。ZenでもosCでの事例が参考になる例があるんですね。

当方正直Zen-Cartのことは全然解らない(osCのことも大して解ってるとは言え
ない:^^;)のですが、ちょっとビックリです。

ZenはMySQLを使ってますので、PostgreSQLを使うOpenBazaarよりはとっつきが良
さそう→一度くらい試してみたいと思うのですが、当方は既にosCにクビまで漬
かってる&極端な面倒くさがりなので、色々と…(^^;;

http://www.zen-cart.jp/zen-cart-v1.2.0-l10n-jp-1/WHATSNEW.html

↑コレとか見ると、興味深い点も数多いのですが。

特に

「管理画面でテンプレートを触れる」

のは、羨ましくて仕方ないです(^_^;)

たぶんosCのデザイン変更に四苦八苦したことのある方は皆同意見だと思います
が、ほんとーにosCのデザイン変更は面倒ですからねぇ(^^;;

> # osCommerceは本当にたくさんのモジュールがあり、大変参考になります。

これは、そう思います。「まずContributionを探す」習慣が付いてるのも、osC
のContributionが多種多彩に亘ってるからで。

まぁ、最近はMS2用が多かったり、日本語化の手間がそれなりに掛かったりで、
万能という訳でもないんですが(^_^;)

> 当方が導入したサイトでは、1万件程度がもっとも規模が大きいサイト
> ですが、こちらの共用ホスティングサービスを利用して、快適に動作できて
> いると思います。

それだけアイテム数があっても共用サーバでいけるんですね。しかも

> といっても、遅かったのは開発サーバーだけで、上記のホスティングサーバーに
> アップしたら、サーバースペックが高いためか、上記の修正がなくとも、
> 快適に動作しましたから、やはり、試してみないとなんとも分からない、
> という感じですね。

ってことで、感心しています。

考えてみれば共用サーバは「UNIXでCPUが一杯付いてる高い機械」だったりしま
すんで当然なのかもしれませんが、

「osCは基本的に専用サーバで運用すべきモノ」

という当方の感覚は既に思い込みに近いのかと、認識を新たにしてたり。

> あと、ちなみに、大量の商品投入は、商品の紹介文や、画像の用意といった、
> 運用側の準備面がもっとも大きな問題だったりしますので、その点も注意が
> 必要かと思います。

「部品」というお話でしたし、250kという数はハンパじゃない→既にあるデータ
を流し込みたい(たぶん画像ナシ/テキスト)ということなのだろうと(勝手に)
考えてたのですが、確かにこの準備は大変かも(^_^;)

画像が250k枚あったら、osCをハックして画像もMySQLに入れるとか、画像用に別
サーバを用意してやるとか、工夫が要りそうな気がします。それはホントに大変
かもしれず。

はまだ






Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index