[Tep-j-general] Re: 注文一覧を開くことが出来ません。

Back to archive index

ken keny-****@kdr*****
2005年 11月 30日 (水) 19:02:39 JST


曽我部様、
早速の返信有り難うございます。
orders.phpをエディターで開いてみました。

15   // tamura 2002/09/21 add
16   // tep_currency_format() => $currencies->format()
17  require(DIR_WS_CLASSES . 'currencies.php');
18  $currencies = new currencies();
19
20   $orders_statuses = array();
21   $orders_status_array = array();

知識が全くないので currency.php, orders.php なぞ設定をいじったことは全くありません。
「コメントアウト」とはどういう意味でしょうか?

ご迷惑でしょうがよろしくご教示お願いします。
ケニー
On 2005/11/30, at 18:47, Seiji Sogabe wrote:
>
>> 15    require (DIR_WS_CLASSES . 'currencies.php');
>> 16    $currencies = new currencies();
>> 17
>> 18    $orders_statuses = array();
>> 19    $orders_status_array = array();
>
>
> 該当の箇所は上記のとおりで、何もいじっていなければエラーがでるような場所では有りません。
> 15行目がコメントアウトされていれば、16行目で該当のエラーメッセージがでますが。
>
> currencies.phpやorders.phpを編集しましたか?




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index