[Tep-j-general] osCsidについて(何度も同じような内容でスイマセン)

Back to archive index

hamada bungu****@leo*****
2007年 12月 11日 (火) 08:50:55 JST


こんにちわ。

On Tue, 11 Dec 2007 04:54:43 +0900
"Kenji Okobira" <okobi****@thecl*****> wrote:

> もし方法があるとするならば、どのソースのどの部分を確認すればよろしいでしょうか?

catalog/includes/functions/html_output.php

> if ( (ENABLE_SSL == true ) && ($connection == 'SSL') && ($add_session_id == true) ) {

↑ココでは?

SSL接続下だと、tep_href_link()の第3パラメータ($add_session_id)にfalseが
指定されてない限り$sidがセットされ、

>     if (isset($sid)) {
>       $link .= $separator . tep_output_string($sid);
>     }

返す文字列の最後に付加されるようになってると思います。


はまだ




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index