西山 博実
hnish****@skygr*****
2009年 4月 8日 (水) 13:39:21 JST
西山です。 > 改行されると思いますよ。 そうですか、私の思い違いでしたか。失礼しました。 進歩しているのはいいことですね。 > 何を安定と言うかというのはご個人の勝手です。 川西さんが個人で発言するのはいいですが、 TestLinkJPやTEFなどで、1.7.5を安定版と公表するのには反対です。 慎重に発言してください。 > 要は、「EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ」が > TestLink 1.7.4には対応しているけれども > 1.7.5には対応していないということですね。 違います。 1.7.5にも修正ファイルのレビジョン上は問題なく対応します。 ただし、1.7.5では動作確認していないので、推奨はしないだけです。 何故、確認しないかというと、1.7.5はリリースして間もないからです。 半年ほど様子を見てかでも遅くはないですから。 ----- Original Message ----- From: "Toshiyuki Kawanishi" <toshi****@gmail*****> To: "TestLink JP Users ML" <testl****@lists*****> Sent: Wednesday, April 08, 2009 1:17 PM Subject: Re: [Testlinkjp-users] EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ ver. 3.21 > 川西です。 > > >> 複数行セルでの改行もされなかったと思います。 > > 改行されると思いますよ。 > > >> >> 1.7.5はバグフィクスリリースで機能追加は行われていないので、 >> >> 安定版は1.7.4ではなく、 >> >> Sunday Walkerさんが言われるように1.7.5で正しいです。 >> >> リリースされて間もないものを安定版と言うのは賛同できません。 > > 何を安定と言うかというのはご個人の勝手です。 > ただ、今回の話はTestLinkのリリースとは > 一切関係ない話ですよね。 > > 要は、「EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ」が > TestLink 1.7.4には対応しているけれども > 1.7.5には対応していないということですね。 > > > 以上、ご確認をお願い致します。 > > > Toshiyuki Kawanishi <toshi****@gmail*****> > > > ----- >> 西山です。 >> >> > TestLink 1.8.1では、直接 ExcelのXSLファイルから >> > テストケースを読み込むことができます。 >> >> テストケースは読めますが、テストスイートと構造化しては読めません。 >> 複数行セルでの改行もされなかったと思います。<p></p>を書けばされるが。(間違ってるかな?) >> >> 当マクロではテストスイートと構造化しても、単独でも読めるのと、 >> 複数行セルで改行されるのが売りです。 >> >> >> >> 1.7.5はバグフィクスリリースで機能追加は行われていないので、 >> >> 安定版は1.7.4ではなく、 >> >> Sunday Walkerさんが言われるように1.7.5で正しいです。 >> >> リリースされて間もないものを安定版と言うのは賛同できません。 >> 安定版と言うには最低でも6ケ月は様子を見ましょう。 >> 当マクロも0.2を08/4/16に公開してから正式版の1.0(09/2/24)に上げるのに >> 1年近く様子を見てます。 >> >> 重ねて言いますが、当マクロで推奨するのは「安定版の1.7.4」です。 >> 1.7.5での当マクロの動作確認は6ケ月以上様子を見てからにします。 >> バグフィクス版でもデクレの可能性はゼロではありません。 >> >> 勿論、当マクロで1.7.5を使うかどうかは、ユーザの自己判断です。 >> >> >> ----- Original Message ----- >> From: "Toshiyuki Kawanishi" <toshi****@gmail*****> >> To: "TestLink JP Users ML" <testl****@lists*****> >> Sent: Wednesday, April 08, 2009 9:52 AM >> Subject: Re: [Testlinkjp-users] EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ >> ver. >> 3.21 >> >> >> > 川西です。 >> > >> > >> > たびたびすみません。 >> > 補足ですが、 >> > >> > TestLink 1.8.1では、直接 ExcelのXSLファイルから >> > テストケースを読み込むことができます。 >> > >> > Excelシートの各行に >> > 1列目: テストケース名 >> > 2列目: 概要 >> > 3列目: ステップ >> > 4列目: 期待結果 >> > を書くことでインポートすることができます。 >> > >> > テストケースのインポート時にXML/XSLの形式選択が可能です。 >> > >> > 1.8.1をお使いの方は試してみてください。 >> > >> > >> > 以上、よろしくお願いします。 >> > >> > >> > Toshiyuki Kawanishi <toshi****@gmail*****> >> > >> > >> > ----- >> >> 川西です。 >> >> >> >> 1.7.5はバグフィクスリリースで機能追加は行われていないので、 >> >> 安定版は1.7.4ではなく、 >> >> Sunday Walkerさんが言われるように1.7.5で正しいです。 >> >> >> >> Toshiyuki Kawanishi <toshi****@gmail*****> >> >> >> >> >> >> ----- >> >> > Sunday Walkerさん >> >> > 西山@エベレスト階段登頂クラブです。 >> >> > >> >> > >当面安定版の1.7.5と組み合わせて使ってみたいと思います。 >> >> > >> >> > 1.7.5もリリースされて日が浅いものですから、安定版は1.7.4です。 >> >> > 同梱のパッチコードの動作確認は全て1.7.4で行っています。 >> >> > 1.7.4を推奨します。 >> >> > >> >> > 1.7.5での動作は確認していませんので、保障はできません。 >> >> > 同梱してる全てのパッチファイルのレビジョンが1.7.5でも同一なだけです。 >> >> > >> >> > >> >> > 1.8でも >> >> > ・テストスイートとテストケースをXMLファイルへ変換し、Testlinkへインポート >> >> > >> >> > >> >> > >> >> > だけは、パッチなしでも動作するでしょう。 >> >> > >> >> > 以上、よろしくお願いします。 >> >> > >> >> > >> >> > ----- Original Message ----- >> >> > From: Sunday Walker >> >> > To: TestLink JP Users ML >> >> > Sent: Tuesday, April 07, 2009 9:17 PM >> >> > Subject: Re: [Testlinkjp-users] EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ >> >> > >> >> > ver. >> >> > 3.21 >> >> > >> >> > >> >> > 西山 さん >> >> > Sunday Walker@自転車も好きです。 >> >> > >> >> > 返信ありがとうございます。 >> >> > >> >> > >> >> > 西山 博実 <hnish****@skygr*****> wrote: >> >> > >> >> > > ライセンス条件は、 >> >> > > TestLinkのコードが「GNU General Public License」ですので、 >> >> > > その派生物である同梱のパッチコードも「GNU GPL」です。 >> >> > > EXCELマクロコードも「GNU GPL」です。 >> >> > >> >> > TestLinkと同じということはGPL Version2ということですね。 >> >> > >> >> > >> >> > > いまのところはありません。 >> >> > > TestLink 1.8を使ってみてから、対応するかどうかを検討します。 >> >> > > 何れにしても1.8が安定版になってからでないとコード公開は意味がありません。 >> >> > > >> >> > > >> >> > >> >> > そのとおりですね。1.8.1はまだ出たばかりで安定性がわかりませんね。 >> >> > # 新し物好きで、自動テストに対応していると書いてあったので...つい... >> >> > >> >> > 当面安定版の1.7.5と組み合わせて使ってみたいと思います。 >> >> > >> >> > >> >> > >> >> > >> >> > Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. >> >> > >> >> > >> >> > >> >> > >> >> > _______________________________________________ >> >> > Testlinkjp-users mailing list >> >> > Testl****@lists***** >> >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users >> >> > >> >> > _______________________________________________ >> >> > Testlinkjp-users mailing list >> >> > Testl****@lists***** >> >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users >> > >> > _______________________________________________ >> > Testlinkjp-users mailing list >> > Testl****@lists***** >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users >> > >> >> _______________________________________________ >> Testlinkjp-users mailing list >> Testl****@lists***** >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users > > _______________________________________________ > Testlinkjp-users mailing list > Testl****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/testlinkjp-users >