[tomoyo-users 372] Re: Cent OS 5.1 での操作がうまく行きませんでした。

Back to archive index

nqk14****@nifty***** nqk14****@nifty*****
2008年 3月 3日 (月) 11:00:43 JST


Tetsuo Handa <from-****@i-lov*****>さん:
Seijunです。お手数をおかけします。
> TOMOYO カーネルで初めて起動するときの状態に戻す場合は、
> /etc/ccs/ ディレクトリの内容を削除してから init_policy.sh を実行してく
ださい。
> 
>   rm -fR /etc/ccs/
>   init_policy.sh --file-only-profile
> 
> init_policy.sh を実行した直後の /etc/ccs/domain_policy.conf は
> 
>   <kernel>
>   use_profile 0
> 
> という内容になっているはずです。
> その後、再起動すると TOMOYO カーネルで初めて起動したときの状態に戻りま
す。
上記作業は、Tomoyo Kernelを起動した状態で行って宜しいのでしょうか。

下記の内容は、Tomoyo Kernelで初めて起動したときの状態に立ち戻り、ご指摘
の動作を確認してみます。ただ、今は会社なので、自宅での確認作業は今日3日
の夜になると思います。まことに申し訳ありません。

なお、会社のコンピューターにはCentOS 5.1を入れてあります(Tomoyo Kernel
もインストールしています。こちらではうまく行った感じです)ので、仕事の合
間にlsコマンドの動作を確認してみます。




tomoyo-users メーリングリストの案内
Back to archive index