[tomoyo-users 378] Re: Cent OS 5.1 での操作がうまく行きませんでした。

Back to archive index

Tetsuo Handa from-****@i-lov*****
2008年 3月 3日 (月) 17:44:03 JST


 熊猫です。



> /var/log/tomoyo/reject_log.txtの中には、
> =============================================
> #2008-03-03 15:44:55 *****
> <kernel> /sbin/mingetty /bin/login /bin/bash /usr/lib/ccs/savepolicy
> allow_unlink /etc/ccs/domain_policy.conf
> =============================================
> というくだりがありました。
> 
> /etc/ccsには、
> domain_policy.08-03-03.15:44:55.conf
> 生成されていました。
domain_policy.08-03-03.15:44:55.conf を作成したときに
学習モードで動いていたのでアクセス許可が学習されたのですね。

> 最新のものは、
> domain_policy.08-03-03.15:45:21.conf
> で、domain_policy.confはこちらにリンクされていました。
> ちょっと不思議です。
これは、 2008-03-03 15:44:55 に savepolicy を学習モードで実行したので
2008-03-03 15:45:21 に savepolicy を強制モードで実行したときに
エラーにならなかったということだと思います。よって、
> なお、setprofile -r 3 '<kernel> /sbin/mingetty'のコマンドを実行後、試し
> にsavepolicyコマンドを実行しましたら、操作そのものは実行が拒否されたよう
> ですが、domain_policy.その操作時?の日付時刻.confファイルなどは作成され
> ていました。これはどうなんでしょうか。
というのは、実際には savepolicy コマンドの実行は成功していたということでしょう。



> なお、Tomoyo Linuxの初期化(init_policy.shの実行)は、Tomoyo Kernelの下
> で行っても大丈夫でしょうか。
大丈夫です。




tomoyo-users メーリングリストの案内
Back to archive index