[tomoyo-users 970] address_groupの優先順位

Back to archive index

YAMAMOTO.Taku wavek****@gmail*****
2013年 1月 28日 (月) 13:45:12 JST


お世話になっております、山本と申します。

ccs-editopolicyでローカルアドレスグループとグローバルアドレスグループの
二つのアドレスグループを作成していたのですが、順番の変更が出来ません。

   29: address_group     MY-ADDR-2-GLOBAL 0.0.0.0-255.255.255.255
   30: address_group     MY_ADDR-1-LOCAL 10.0.0.0-10.255.255.255
   31: address_group     MY_ADDR-1-LOCAL 172.16.0.0-172.31.255.255
   32: address_group     MY_ADDR-1-LOCAL 192.168.0.0-192.168.255.255
   33: address_group     MY_ADDR-1-LOCAL ::-ffff:ffff:ffff:ffff:ffff:ffff:ffff:ffff

これをMY_ADDR-1-LOCALの方を優先させたいと考えているのですが、どうしても
ドメインでの設定で「MY-ADDR-2-GLOBAL」が優先されてしまいます。

宜しくお願い申し上げます。

以上




tomoyo-users メーリングリストの案内
Back to archive index