[ttssh2-dev 11] Re: Discord(チャット)について

Back to archive index
Masaaki Matsuo zmats****@users*****
2021年 8月 8日 (日) 01:16:29 JST


松尾です。

ttssh2-dev 4 に書いていませんでしたが、
現在の Discord は仮運用です。
他のサービスへの切り替えるかもしれませんし、
チャットは不要という結論になるかもしれないです。


Discordに登録せずに参加する方法を調べました。
(招待リンクを、もう一度生成しました)
下記の手順でできました。


仮アカウントで(アカウントを登録せずに) Discord の Tera Term サーバーへ参 
加する手順

- webブラウザでDiscordへアクセス
   - https://discord.com/
- 「Discordをブラウザで開く」をクリック
- ユーザー名を入力
   - ユーザー名を変えたりすると You are being rate limited. と出ることもある
- hCaptcha
   - 「ここで何かが起こっているようだ」と出て先に進まないときがある
   - 画面下の方の「ログアウト」をクリック
   - 同一PC(IP?ブラウザ?)から別ユーザー名で次々ログインするとブロックされる?
     - 荒らし対策?
- 誕生日を入力
- 「もう招待されていますか?サーバーに参加」をクリック,URLを入力
   - 招待リンク
   - https://discord.gg/TbS4t4C5 (2021/08/15まで)
- サインアップ完了ポップアップの外をクリック
   - メールアドレス、パスワードを入力しない
   - ポップアップの外をクリックする


 > - メール(ここ)
 >    メールアドレスが必要
 >    本名を名乗る必要ってありましたっけ?

名乗らなくても大丈夫ではないでしょうか。
極端に言えば、メールアドレスが捨てメアドでもokなはずですね。



ttssh2-dev メーリングリストの案内
Back to archive index