[ttssh2-dev 135] Re: get_teraterm_dir_relative_name

Back to archive index
zmats****@users***** zmats****@users*****
2021年 12月 5日 (日) 23:15:45 JST


松尾です。

 > get_home_dir_relative_nameW()だと %APPDATA% を見に行くので、期待動作しま
 > した。

ばっちりです。
すべてをフルパス化して、Program filesなどを参照しないようにすれば
Virtual Storeは考えなくてもよくなるはずと考えています。

get_home_dir_relative_nameW() 内で使っている
GetHomeDirW() は設定ファイル保存フォルダが取得できるのですが、
本当は ttypes.HomeDirW を使いたいところです。

ttypesのポインタを使うためには
グローバル変数にするか(手軽だけどかっこ悪い)
引数で渡していくか(関数の上位から下位にかけて変更が必要)ですが、
こまったな、です。

グローバル変数はなくしていきたいですね。



ttssh2-dev メーリングリストの案内
Back to archive index