[Ultramonkey-l7-develop 178] Re: ipvs の persistence オプションを sessionless に・・・

Back to archive index

Hideaki Kondo kondo****@oss*****
2008年 7月 25日 (金) 12:59:14 JST


竹林さん

近藤です。
お疲れ様です。

UM-L4に含まれるipvsに --persistence 機能が存在している
ことは知ってましたが、現状UM-L7に取り込めていない機能
の一つですね。

一つの例として、UM-L4の場合は、persistenceオプションを
適用させ、SSLセッション再利用を効かせることで性能向上に
寄与するために用いてましたが、UM-L7の場合はSSL SessionID
モジュールが追加されましたので、この用途ではあまり役立た
ないですね。

やはり、役立つ場面やニーズ次第のように思いますが、
現状のUM-L7で対応できないFTP Passiveモードに対応できる
ということであれば、実現させる価値はありそうですね。

他の方の意見も聞いてみたいところですね。


On Fri, 25 Jul 2008 11:34:52 +0900
Shinya TAKEBAYASHI <takeb****@oss*****> wrote:

> 竹林です.
> お疲れ様です.
> 
> 
>   先ほど ipvs 関連のドキュメントを読んでいたのですが,
> -p|--persistence というオプションがあって,タイムアウトを用いて
> persistence 機能を実現できるそうです.
>   しかもネットマスクを指定して,クライアントの範囲を絞ることもできる・・・
> 
> 
>   sessionless に入れ込んでみましょうか.
>   この機能を入れ込めば,FTP の passive モードにも対応できそうです.
>   
>   パッチ作ってみましょうか.
> 
> -----------------------------------------------------------
> Shinya TAKEBAYASHI
> 
> E-mail: takeb****@oss*****
> GPG ID: 395EFCE8
> GPG FP: 58B2 B5D0 A692 1BD8 328B  E31E E027 AC35 395E FCE8
> -----------------------------------------------------------

--
Hideaki Kondo




Ultramonkey-l7-develop メーリングリストの案内
Back to archive index