[Win2linux-designer:174] Re: プロジェクト推薦アプリ集の構成変更について

Back to archive index

yamy yamy_2nd****@mcn*****
2003年 4月 26日 (土) 20:56:55 JST


  yamyです。

On Sat, 26 Apr 2003 18:01:19 +0900
Yasumichi Akahoshi <w2lin****@lapis*****> wrote:

>  Yasumichiです。
>
> > http://www.eonet.ne.jp/~vazzy/translation/BFJa-man/ja/index.html
> > # これがそのアドレスです。
> 
>  こんなページがあったのですね。知りませんでした。情報、ありがとうございます。

  これはですね。Grade で検索してたら偶然にも見付けたものです。
 
> >   これを参考に幾らか書けるのではないかと考えてます。
> 
>  BlueFishのGnome2版(0.9)を入れておりますが、ディスクの肥やしになっています。
> 基本的にドキュメントは使っている人に書いて頂く方が良いかと思っています。
> 
> # 環境をあれこれしているうちにGaleonがおかしくなってしまった。とりあえず、
> # Mozillaでサーフィンしています。

  いろいろいじるためにおかしくなるんですよね。前のTURBO W7 のときもそんな
感じでした。そこら辺からですかね、2台とも LINUX にしたいと思いだしたのは。
# Phoenix いや Firebird の実用かを期待したいところです。
 
> >     余談ですが.....ノートでLinux入れるか、組み立てPCでLinux入れるか
> >   思案中なんですが、持ち運びできれば楽かなとか、容量重視で複数OS入れるか
> >   贅沢なこと考えてます。OS古いと試したいものが試せなかったりしまして。
> >   いまのマシンもふるいのでXFRee86-4.2以降のXserverが使えなくて、できれば
> >   Debian/SuSE/Plamo/BSD あたりを実験したいなと考えてます。
> 
>  余談ですが、いつも発展途上に書いて頂いた文書に刺激を受けて現在、Vine2.1.5
> のイメージをダウンロード中です。(P233MMXのマシンに入れようと思っています。)

  2.1 から 2.1.5 にしましたので環境の相違に付いてはレポート欲しいですね。
たぶん、P233MMX、64MB もあれば Vine2.1.5 なら軽快に動作するでしょうね。
  実は、実家にも親父さんと妹用に FMV5200T5 に Vine2.1.5 入れてますけど、
P200あたりですが2台を1台のマシンにしてますけどまだ支障はないですね。
# メモリとHDを1台にまとめただけですが。
あるとすれば、ちゃちなスクロールマウスでは対応しないことくらいですか
# needs の progres つかってますが GOOD ですよ。
  4日停止しなくても動作するでしょうね。

#   逆に、わたしも超浪さんや皆さんのやっておられることに興味をもって
# 拝見させていただいてます。とても興味深いです。はい。

|Subject: [Win2linux-designer:114] Re: あらためて自己紹介
|Date: Sun, 20 Apr 2003 23:30:44 +0900
|----中略----
|現在は、
|
|1.Sony VAIO Note PCG-Z505FX
|  Windows98 / Vinelinux2.6sr1 / FreeBSD-4.8-STABLE
|  仕事で使用&PC-UNIX デスクトップ使用
|
|2.Gateway2000 GP6-400
|  Windows98SE / FreeBSD-4.8-STABLE
|  パーソナル使用&サーバ構築等テスト機
|
|3.NEC 98NOTE Lavie PC-9821Nr15/S14F
|  FreeBSD-4.8-STABLE
|  サーバ構築テスト機、WWW サーバとして試験運用
|
|4.Mitsubishi apricot Note AL(サーバ構築テスト機)
|  Debian GNU/Linux
|  サーバ構築テスト機としてインストールしただけ...

  Windows でも、開発系の仕事をされてる方は、95,98,98SE,NT,2000,XP
と幅広い環境を持ち、テストなどもされてるのでしょうけど、Linux なども
やはりそうあるべきでないかなと勝手に思ってます。(ほんと勝手な解釈:-P)
  自分の使ってるOSがただ総称してLINUXとだけは知っているのが嫌なんですね。
テストのみの環境も欲しいですし、いまは古くさい環境に甘んじてますけどね。
いずれは、LINUXの時代は来るでしょうし、いまから時代遅れにはならないよう
にしたいと言うところでしょうか。
  機械・技術系統研究者的なんでしょうけど、解りやすく使うためにはを明確に
したいと言う観点で作業をこつこつしてるというところなんでしょうね:-D

  未知のものには、特別な関心があります。

--
yamy<yasuo mitsui>
yamy_2nd****@mcn*****



Win2linux-designer メーリングリストの案内
Back to archive index