[Win2linux-users:00714] Re: Fedora core 1 install

Back to archive index

yamy thund****@cello*****
2003年 12月 16日 (火) 20:17:43 JST


On Fri, 12 Dec 2003 08:15:06 +0900 (JST)
yamy <thund****@cello*****> wrote:

yamyです。自己レスです。
  
> モニターは、古くても2,3年前のものにしないとダメな様子。。。。
> OpenOffice.org1.0.2がアップグレードではねられるし
> あとで手動でインストールするしかないということで全て終わらせたものの
> 初起動は、モニターは古過ぎて間に合わない。

  誤解でした。原因は、ふたつ。
1.解像度を1600x1200にしてまして、これがひとつ。
2.kochi font を探せないと言うXからエラー表示があり、これがふたつめ。
--------------------------------------------------
ご存知のとおりRedHat(FedraCoreも)X Window System上でのフォント関連
の2つのフォントサブシステムがあります。

1.「コアXフォントサブシステム」と
2.新しいフォントサブシステムは「fontconfig」です。

このためフォントの使用に関するエラーによりこのどちらで発生しているか
ログ乃至は該当エラー表示より確認する必要があります。

当たり前のことですが、事前に1.2.ともにまず該当フォントが実際に存在するか
確認する必要があります…

kochiは、Fedora Core 1 の標準インストール(ほとんどインストーラー任せ)の場
合
/usr/share/fonts/ja/TrueType/の配下にあると思われます。

フォントの有無がはっきりしたなら、次にログを確認しましょう
/var/log/XFree86.x.log等があるはずです。この中の(EE)等確認しましょう。

エラーの内容により1.2.のどちらに問題があるか確認しましょう。

1.の場合xfsサーバーの稼動状況や、/etc/X11/fs/configファイルの設定を
  確認のうえ、ttmkfdir等でフォント情報を更新しましょう。

2.の場合よくあるのがウインドウマネージャーが必要としているフォントが見当た
らないので、
 ウインドウマネージャーが落ちる時です。

 この場合、X11が標準でサポートしているウインドウマネージャtwm なら立ち上
がっ
 てくれると思います。

 ログインユーザーのホームディレクトリの .xinitrc に

   kterm -geometry -0-0 &
   twm

 とだけ書いて、startx してください。 Xが使えると思います。少し寂しいです
が…
 
 さらにFedraCoreの場合標準ウインドウマネージャーがGNOMEなので
 例えば
 ( GNOME-XSESSION…)cannot Open Fonts file Koch …
 とか何とか出てませんか?

 この場合#fc-cache -f -v としてフォントキャッシュを作り直してみてください。
--------------------------------------------------

> 前途多難です。
> 
> いろいろ調べで解像度は、調節するとして別にモニターも探さないと

一応、モニターは探さなくても良くなりました。

-- 
yamy <yasuo mitsui>
thund****@cello*****
yamy****@net*****
http://f15.aaacafe.ne.jp/~yamyexp/bb/



Win2linux-users メーリングリストの案内
Back to archive index